2022年10月に自身が副社長を務めていたジャニーズ事務所を退社したタッキーこと滝沢秀明。
2023年3月21日に新たに芸能事務所『TOBE』を立ち上げた事を発表しました。
ジャニー喜多川氏が亡くなってから事務所から退社するジャニーズが相次ぎました。
そこでタッキーが新たに芸能事務所を立ち上げた事で『辞めていったジャニーズが移籍するのでは?』とささやかれています。
最近退社を発表したV6の三宅健、元King&Princeの平野紫耀と神宮司勇太、元ジャニーズJrのIMPACTorsも『IMP.』として新事務所『TOBE』への合流を発表し、今後の発表に注目が集まっています。
一体『TOBE』に誰が移籍して誰がデビューするのか?また、いつデビューするのかを調べて見ました!
- 新事務所TOBEに移籍する可能性が高いタレントは?
- タッキーの新事務所TOBEからデビューしそうなは?
- いつデビューするか?
- TOBEに移籍するのはジャニーズJrだけ?
タッキーの新事務所TOBEに所属する可能性が高いタレント予想!
タッキーの新事務所TOBEに所属する可能性が高いタレントを調べました。
まずタッキーの新事務所『TOBE』に所属する可能性が高いのはジャニーズJrです。
その理由はタッキーがジャニーズを辞めて新事務所を立ち上げることになった原因でもあるジュリー景子と確執にあります。
タッキーとジュリー景子が対立するきっかけとなったのはジュリー景子がジャニーズJrをないがしろにしていた事が原因です。
タッキーのライフワークでもある『滝沢歌舞伎』に出演していたジャニーズJrのギャラの支払いが遅れていた事に激怒した事があり、その他にも自分の手掛けたグループの担当から外されるなど確執が深まっていきました。
ジャニーズ退社前にタッキーが社長を務めていたジャニーズアイランドは主にジャニーズJrのプロデュースを行っていました。
なので面倒見が良く後輩思いのタッキーは自分がジャニーズ所属時代に手掛けたグループをそのままにしておくとは思えません。
その証拠として、7月14日に元ジャニーズJrの7人組グループ『IMPACTors』が『IMP.』として新たにTOBEに所属する事が発表されました。
ジャニーズJrの移籍可能性一覧
ジャニーズJrには現在沢山のグループがいます。
その中でTOBEに所属する可能性があるかを調べてまとめました。
グループ | 人数 | 所属可能性 |
HiHi Jets | 5人 | 低 |
美 少年 | 6人 | 低 |
7 MEN 侍 | 6人 | 低 |
少年忍者 | 21人 | 低 |
SpeciaL | 4人 | 低 |
Go!Go!kids | 8人 | 高 |
Lil かんさい | 5人 | 低 |
Aぇ! group | 6人 | 低 |
Boys be | 12人 | 低 |
AmBitious | 9人 | 低 |
Go!Go!kidsはタッキーがジャニーズ時代に最後に作ったグループで、自身も書類選考から関わっています。INPACTors同様自身の手掛けたグループをそのままにしておくとは考えにくいので移籍の可能性は大いにあると考えられます。
HiHi Jetsはタッキーのお気に入りだったグループですが、現在ジャニーズJrのグループの中でデビューが最も近いと言われています。なのでこの時期にTOBEに移籍する可能性は低いと言えます。
同じく『美 少年』もTOBEに移籍する可能性は低いです。なぜかと言うと『美 少年』はTHEアイドルという全員顔立ちが整った王道タイプのアイドルグループなので、タッキーが推しているパフォーマンスの実力があるグループには該当しないからです。
7 MEN 侍は過去にメンバーが某アイドルグループの元メンバーとの泥沼四角関係をスクープされたことがあります。アイドルの自覚の無いメンバーの居るグループをTOBEに所属させるとは思えないので可能性は低いと言えます。
少年忍者はタッキーが退社前にメンバーの内村颯太がタッキー批判とも受け取れる発言をしたことからTOBEに移籍する可能性は低いのでは無いかと予想します。
SpeciaLは現ジャニーズアイランドの社長井ノ原快彦がグループ名をつけています。なのでTOBEに移籍する可能性は低いと言えます。
Lil かんさい・Aぇ! group・Boys be・AmBitiousに関しては関西ジャニーズJrであり、プロデュースに関ジャニ∞のメンバーが関わっていたりすることからTOBEに移籍する可能性は低いと言えます。
タッキーの新事務所TOBEに所属する可能性が高いタレントはジャニーズjrだけ?
TOBEに所属する可能性が高いのはジャニーズJrだけではありません。
過去にジャニーズ事務所に所属していた事があるタレントは、タッキーとも親交がある為TOBEに所属する可能性が高いです。
タッキーと交流がある元ジャニーズ、それからTOBE所属を発表している元ジャニーズを調べて相関図にまとめました。

タッキーがSNSで交流している中でTOBE所属を否定しているのは赤西仁だけです。
TOBEに所属を発表した平野紫耀と神宮司勇太と同じくKing&Princeの岸優太は9月にジャニーズ退所を発表していてTOBEに移籍するのではと言われています。
また、8月31日でジャニーズを退所するKis-My-Ft2の北山宏光もタッキーと親交がありTOBEに移籍する可能性が濃厚です。
そしてタッキーがジャニーズ時代にプロデュースしたグループは『SNOWMAN』『SixSOTNES』『TRAVISJAPAN』があります。
『SNOWMAN』『SixSOTNES』については移籍する可能性としては高そうですが、今現在ジャニーズ内でもっとも勢いがあるグループの為グループごと移籍ではなく一部のメンバーが脱退してTOBEに移籍するのではないかと見られています。
元V6三宅健の移籍の経緯とキスマイ北山宏光の合流可能性
タッキーと元V6の三宅健は2018年に“KEN☆Tackey”というユニットを組んで『逆転ラバーズ』という曲をリリースしています。
舞台での共演や楽曲の共作だったり、以前から親交がありタッキーがジャニーズ退社後もSNSで交流がありました。
なので三宅健のTOBEへの合流はファンも納得の流れでといった感じでしょう。
一方キスマイの北山宏光とタッキーにはこんなエピソードがあります。
北山にはこんな話もあった。タッキーが舞台に主演していた時代のことだが、天井から垂らした布を命綱なしで登っていくシーンで、バランスを崩したタッキーが6メートルくらいの高さから落下したことがあった。しかし、バックで踊っていた北山が落下地点に滑り込み、自分の体をクッションにして救ったのだ。それもあるのか、タッキーはとくに北山に目をかけており、今回の合流にも納得感がある。
Yahoo!ニュースより
身をていしてタッキーを助けるなんて凄いですね!
二人には只ならぬ絆があるように感じます。
三宅健にしても北山宏光にしても、長くジャニーズにいたにも関わらず退所してタッキーの新事務所に移籍するのは勇気がいる行動ですよね。
この事からもタッキーの人望の厚さが伺えます。
元々面倒見がよく、自身もジャニーズとして第一線で活動していた事から後輩の相談などにも良く乗っていたタッキー。
つまりタッキーを慕ってTOBEに合流するタレントは今後増えていくと予想できます。
7OREDREは所属する?
TOBEに移籍するのでは?と名前が挙がっていた『7ORDER』というグループの所属の可能性について考えてみました。
7ORDERは元々ジャニーズで『Love-tune』というグループで活動していましたが、事務所との専属契約書のサインを保留にした事で仕事を減らされたりいやがらせとも思える待遇を受けた事などからメンバー全員でジャニーズを退所しました。
これも一部ではサインをしなかったLove-tuneをジュリー景子が良く思わず、Love-tuneに仕事を回さなくなったそうです。
これが事実なら明らかなパワハラですね。
そしてLove-tuneのメンバーはその後7人でまた日本コロムビアレコードからCDデビューしました。
辞めたジャニーズが集まってデビューする事はかなり異例な事です。
現在特定の事務所には所属しておらず広告代理店である株式会社Birdmanと業務提携しています。
Love-tuneがジャニーズを辞めた時にちょうどタッキーがジャニーズを引退し裏方に回ると発表されていた時期でした。
当時ジュリー景子に不当な扱いを受けていたLove-tuneを救えなかった事をもしかしたらタッキーは悔やんでいるかもしれませんね。
しかし現在7ORDERは所属事務所無しでも芸能活動をしています。
つまりジャニーズ事務所での出来事から事務所そのものに不信感があって事務所に所属していないのでは?と推測できます。
なのでタッキーの新事務所TOBEに所属する可能性としては低くないけれど、高いとも言えない状況です。
TravisJapanは移籍する?
タッキーがプロデュースしたグループ『TravisJapan』の移籍可能性について考えてみました。
TravisJapanは宮近海斗・中村海人・七五三掛龍也・川島如恵留・吉澤閑也・松田元太・松倉海斗の7人からなるグループで2022年10月にデビューしました。
デビュー前からメンバー全員で海外留学し、グローバルな活躍を視野に入れたグループでした。
そしてアメリカのキャピトルレコードから2022年10月28日に「JUST DANCE!」でメジャーデビューしました。
移籍の可能性については、誰も明言していませんがメンバーの宮近海斗がこのように答えています。
イベント前の囲み取材で、宮近海斗(25)が、ジャニーズ事務所元副社長の滝沢秀明氏(41)設立の新会社「株式会社TOBE」について言及した。「僕たちもいろんな環境があって、やらさせていただいている。(滝沢氏に)教わったこともありますし、今は僕ら、僕ららしく羽ばたいていかないと。ワクワクしますけど、僕らもワクワクさせる存在でいたい」と語った。
Yahoo!ニュースより
タッキーへの感謝を述べつつ、自分たちは自分たちらしく頑張ると答えています。
現在ジャニーズで頑張っている彼らですが、今後のジャニーズ事務所との折り合いによっては移籍の可能性が高まるのではないでしょうか?
タッキーの新事務所TOBEからデビューするグループはある?
タッキーの新事務所『TOBE』に移籍してデビューするグループは『INPACTERS』(インパクターズ)改め、『IMP.』です。
『IMP.』

『IMP.』は影山拓也、佐藤新、横原悠毅、松井奏、椿泰我、基俊介、鈴木大河の7人の元ジャニーズJrからなるグループです。
2023年5月23日付でジャニーズを退社しています。
移籍発表前から新事務所『TOBE』関係者が『IMP.』という商標登録を出願している事が噂されたりしていたので発表があった時ファンは『やっぱり!』と思いましたよね。
『INPACTERS』は2020年10月に結成され、タッキーがグループ名の名付け親です。
タッキーのジャニーズ時代のライフワーク『滝沢歌舞伎』にも出演し先輩たちの背中を見ながら着実に実力をつけていったメンバーで構成されています。
現在『TOBE』の公式HPにもIMP.のページが掲載されていて、ファンは「待ってました!」と歓喜しています。
まだTOBEに所属する事だけが発表された状況ですので正式なデビューはいつになるのかはわかっていません。
TOBEに所属する先輩たちと合流出来てとても嬉しそうですね。
元キンプリメンバーは移籍する?
現時点で元キンプリのメンバー平野紫耀と神宮司勇太がTOBEに所属していますが、9月に岸優太がジャニーズを退所しTOBEに合流するのではと言われています。
となると元キンプリのメンバーが集まってグループとしてデビューする可能性があります。
3人以外にもKing&Princeから脱退者が出てTOBEに合流するのかは現時点では不明ですが、TOBEでの元メンバーの様子をみたら残されたキンプリメンバーも気持ちが変わるかもしれませんね。

タッキーの新事務所TOBEに所属するタレント予想!移籍はジャニースJrだけ?まとめ
- タッキーの新事務所TOBEに所属する可能性が高いのはジャニーズJrでタッキーが手掛けたグループが有力。
- ジャニーズを退所した元ジャニーズも移籍する可能性が高い。
- 現在ジャニーズで活動しているグループからも脱退して移籍する可能性あり!
- TOBEからデビューするグループはIMP.でいつ正式デビューするかは未定
新事務所『TOBE』を立ち上げ、ジャニーズ時代に培ったスキルで手腕を発揮しているタッキー。
元King&Princeの平野紫耀と神宮司勇太の合流にはファンクラブ入会待ちが12時間になりました。
即日入会の記録を残したいファンのために、間に合わなくてもTOBEは入会日を「7月7日」にする、ファンファースト対応が行われることが発表された。さらに配信後、開設された2人の公式インスタグラムも平野は1日で200万人、神宮寺も150万人超えで「フォローできない」という事態になるほどの熱狂ぶりである。
Yahoo!ニュースより
ファンの気持ちを優先して入会日を調整してくれるなんて、こんな対応してくれる事務所ありませんよね!
こんな事が出来るのはタッキーが自分でジャニーズとして活動してきた経歴があるからこそ、ファンの気持ちを汲み取れるのでしょうね。
この先ジャニーズ事務所のジュリー景子との対立も気になるトコロですが、ジャニーズアイランドの現社長の井ノ原快彦は穏和な性格なのでうまく間に入って対立せずに済むのではないかという見方もあるようです。
いずれにせよ、ジャニーズ事務所からタッキーの新事務所『TOBE』にタレントが流入するのは今後も続きそうですね。
タッキーが掲げる❝新たな時代、新たな世界をつくりたい❞というコンセプトの元、どんなアーティストが誕生するのかも楽しみです。
タッキーの新事務所『TOBE』の今後の動きに注目です!
コメント