スポンサーリンク


【スタバ】2022年のバナナフラペチーノの販売はいつから?歴代の販売時期から大予想!

2022年バナナフラペチーノの販売はいつから?

スポンサーリンク

バレンタインが終わるといよいよ春♪さくらシーズンが始まりますね。

春のフラペチーノは、さくら以外にも大人気となったフラペチーノそれが「バナナフラペチーノ」なんです!!

販売終了時期を待たずに、売り切れ店舗が続出してしまったくらい大人気だったんです。

今年もバナナフラペチーノは販売されるのかどうか、いつから販売になるのか非常に気になりますよね。

そこで、歴代バナナフラペチーノの販売時期を調べて、2022年に販売されるならいつ頃になるのか予想してみました!

あわせて読みたい
【スタバ】2022年の「さくら」タンブラーやフラペチーノの販売はいつから?歴代の販売時期から大予想! スタバには、「ハロウィン」や「バレンタイン」、クリスマス時期の「ホリデーシーズン」など様々な人気シリーズがありますが、その中でも外せないのが「さくらシリーズ...
目次

スポンサーリンク

【スタバ】2022年のバナナフラペチーノの販売時期はいつから?

追記

            4月13日~と発表!

お味の種類は「バナナナバナナフラペチーノ」「チョコバナナナバナナフラペチーノ」の2種類!

あわせて読みたい
【スタバ】新作のバナナフラペチーノ2022は2種類!カロリー&糖質はやっぱり高い!? 2021年は販売終了日を待たずに早々に売り切れてしまったスタバのバナナフラペチーノ。 「もう一度飲みたい」と残っている店舗を探す「バナナフラペチーノ難民」になって...

2022年の「バナナフラペチーノ」の販売時期は、まだ公式ではアナウンスがありません。

当サイトでは、販売開始時期を

2022年3月16日(水)

と予想します!

では、その根拠についてお話していきたいと思います。

まずは、去年の販売時期について調べてみました!

スポンサーリンク

【スタバ】去年のバナナフラペチーノの販売時期

2021年3月17日~4月13日(なくなり次第販売終了)バナナンアーモンドミルク フラペチーノ

2021年は、3月17日~販売開始していました。

2021年の人気シリーズのフラペチーノは、前年と大きく販売時期が変わらなかったので、おそらく今年も去年と販売時期が大きくずれるようなことはないと思います。

そのため、同じように3月中旬の水曜日から販売開始されるのではないでしょうか!?

という訳で、2022年は、3月16日(水)販売開始と予想します!

ただ、心配事が一つ……

実は、過去5年ほど振り返ってみても、バナナフラペチーノの販売は、2021年の「バナナンアーモンドミルク フラペチーノ」のみなんです。

売り切れ店舗続出でインパクトがありましたが、バナナはそれほど定番商品という訳ではないんですね。

去年の人気が高かっただけに、今年も販売される可能性は高いと思うのですが、2022年の販売が無ければ定番化せず「また数年姿を見ない」なんてことになるかもしれません。

スポンサーリンク

バナナンアーモンドミルク フラペチーノはどんなお味だった?

バナナ香るアーモンドミルクベースのフラペチーノ®に瑞々しいバナナ果肉を加え、フルーティーな味わいに仕上げています。トッピングにはスターバックス初となるアーモンドミルクホイップに、ココナッツオイルでフライをしたバナナチップスを合わせました。

フルーティなバナナに、香ばしいアーモンドミルクを合わせたフラペチーノでした。

ホイップクリームも、このフラペチーノのために用意された「アーモンドホイップ」だったんです♪

トッピングのバナナチップの食感が楽しい1杯です。

スポンサーリンク

【スタバ】歴代バナナフラペチーノの販売時期

過去5年では、2021年の「バナナンアーモンドミルク フラペチーノ」のみの販売でしたが、さらに10年ほど振り返ってどんなバナナフラペチーノが販売されていたのか調べてみました。

2016年12月26日~2月14日チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ
ホワイト チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ
2014年4月16日~5月11日フレッシュ バナナ & チョコレート クリーム フラペチーノ
フレッシュ バナナ & キャラメル クリーム フラペチーノ

なんと、過去10年さかのぼっても、合わせて3回、5種類しか販売が無いんですね!!

毎回人気が高くインパクトがあったので、もっと多いような印象を受けていました。

2016年は、バレンタインシーズンのチョコレートフラペチーノにバナナが使用されている感じですね。

2022年はすでにバレンタインのフラペチーノが販売されていますので、今年はこのパターンは無し。

2014年は4月中旬の販売という実績がありますので、もし今年3月中に販売が無くても、4月中旬までは可能性が残っていると考えてもよさそうです。

しかしこの販売回数の少なさ……

今年販売が無いなら、定番化せず「数年販売されない」というのが現実味を帯びてきましたね。

定番の「チョコ×バナナ」の組み合わせだけでなく、「アーモンド×バナナ」や「ココナッツ×バナナ」など他店では見られないような組み合わせを楽しませてくれるスタバのバナナフラペチーノ。

次いつ会えるかわからない、というのは寂しすぎますので、できれば定番化して欲しいですね。

あわせて読みたい
【スタバ】2022年のバレンタイン新作はトリプル生チョコレートフラペチーノとダブル生チョコレートモカ... 買い物に出かけるとバレンタインフェアが目にとまるようになりましたね! もちろんスタバでも、バレンタイン向けの新作ドリンクが発売されます♪ その名も、 「トリプル ...
スポンサーリンク

【スタバ】バナナフラペチーノは売り切れ必至!?

バナナフラペチーノは、毎回大人気で販売終了日を待たずに売り切れとなってしまいます。

https://twitter.com/KaibeAkiko/status/1381528149519818754?s=20&t=hbwLz13cWfQZmzF1WWdUDQ

また、夕方に行くと1日の販売数が終わってしまい、購入できなかったという方も。

今年もバナナフラペチーノが販売された場合は、なるべく午前中に、販売期間に余裕をもって買いに行くようにしましょう!

スポンサーリンク

【スタバの店舗限定ドリンク】どうしてもバナナフラペチーノが飲みたい時は……

「どうしてもバナナフラペチーノが飲みたい」と待ちきれない方には、店舗限定でバナナを使ったフラペチーノが販売されていますので、そちらを訪れてみるのはいかがでしょうか?

渋谷ストリーム店・表参道ヒルズ店・アーバンドック ららぽーと豊洲3 地下1階店の3店舗限定ですが、「My フルーツ³ フラペチーノ バナナ & ゴールデンキウイ」というバナナを使用したフラペチーノを販売しています。

「My フルーツ³ バナナ & ゴールデンキウイ」は、フローズンのバナナ果肉を、ミルクとブレンドしたなめらかなビバレッジ。仕上げに加えたゴールデンキウイ果肉の食感や、トッピングしたマンゴーホイップクリームが重なる、フルーツの風味があふれる一杯です。

サイズはトールサイズのみ750円です。

フルーツ盛沢山のためかちょっとお高めですが、お近くの方はぜひ♪

スポンサーリンク

【スタバ】2022年バナナフラペチーノの販売はいつから? まとめ

2022年のバナナフラペチーノの販売時期は、3月16日(水)~と予想します!

3月中に販売が無い場合でも、2014年に販売実績があるので4月中の販売なら望みがあるかもしれません。

今年の販売が無い場合は、また数年姿を見せない可能性も高いので、何とか定番化して欲しいですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次