スポンサーリンク


スタバ新作25th【47JIMOTOフラペチーノ】人気フレーバーランキング!絶対食べたい味ベスト10

スタバ25th第2弾JIMOTOフラペチーノ人気ランキング

スポンサーリンク

2021年6月30日からスターバックス日本上陸25周年イベントの第2弾としてと、各都道府県それぞれフレーバーの違うフラペチーノが販売されました。

25thイベント第2弾のテーマは「地域・地元とつながる」

各都道府県のバリスタが、地元愛をたくさんつめこんだフラペチーノを考え出しました。

今回は、人気のフラペチーノをランキング形式でご紹介。

販売は8月3日までとなっていますが、なくなり次第終了となりますので人気のフラペチーノを飲みたい方はお早めに!

あわせて読みたい
スタバ25th第2弾【47JIMOTOフラペチーノ】味・フレーバー別一覧!チョコ系や果物系など大集合 2021年6月30日から、スタバ日本上陸記念第2弾のフラペチーノが販売されます。 第2弾のテーマは「地域・地元とつながる」 地元のお客様への想いをこめた「47JIMOTOフラペ...
目次

スポンサーリンク

スタバ新作25th【47JIMOTOフラペチーノ】

スポンサーリンク

1位 茨城 メロン いがっぺ クリーミー フラペチーノ

ベース部分には、生乳を使用したコクのあるクリームを使い、メロンシロップと、ホワイトチョコレート風味のシロップを合わせたオリジナルのソースを、マーブル模様にあしらいました。メロンの甘みとミルクのコクを感じるメロンホワイトチョコレートソースがアクセントとなり、ストローをさす位置によって、異なる味わいを楽しめます。

スターバックス公式HPより

メロンのがぎゅぎゅっと詰まった茨木渾身の一杯!

仕上げのトッピングは「メロンホワイトチョコレートソース」。

メロンを存分に楽しむことができます。

ちなみに「いがっぺ」とは、「いいねぇ!」「いいんじゃない?」という意味。

口にした瞬間、「いがっぺ」と言いたくなること間違いなしです!

スポンサーリンク

2位 埼玉 多彩玉 ストロベリー & シトラス フラペチーノ

シトラス風味をベースに、仕上げにストロベリーソースを混ぜ合わせ、太陽の光の中で美しく咲き誇る彼岸花をイメージしたフラペチーノです。また、ゆず果皮が特徴の「シトラス果肉」を加え、夏場は快晴の日が続き、猛暑となる埼玉でさわやかにお楽しみいただけるようにと工夫しました。

スターバックス公式HPより

「多彩な魅力を持つ埼玉」、埼玉と多彩玉をかけたちょっと面白いネーミング。

シトラスの爽やかなフラペチーノは夏の暑さを吹き飛ばしてくれそうです。

トッピングの2色のアラザンもかわいい!

ブルーは快晴を、ピンクは情熱をイメージしています。

スポンサーリンク

3位 宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ

ホワイトチョコレート風味のクリームベースの味わいに、ずんだ抹茶ソースがマーブルのように入り、トッピングでもホイップクリームにずんだ抹茶ソースをかけて、緑色が美しい、緑豊かな宮城県を表現した一杯です。

スターバックス公式HPより

宮城からは、ずんだ餡と抹茶を組み合わせたフラペチーノが登場です!

抹茶フラペチーノは種類も多いですが、その中でもずんだと組み合わせたのはかなり特徴的。

宮城と言えば、「萩の月」が銘菓として有名なのですが、その萩の月の「菓匠三全」がずんだシェイクを販売しているのはご存じでしたか?

宮城以外でも東京や大阪にも店舗があり、時折行列ができるほど人気なのです。

ずんだシェイクが気になった方はチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

4位 兵庫 大人の ばりチョコ はいっとう クリーミー フラペチーノ

ダークモカパウダーとチョコレートチップ、しっかりとした生乳を使用したコクのあるクリームを合わせたクリーミーなチョコレート風味のベースにホイップクリームとシェイブチョコレートをのせて、チョコレートづくしの一杯に仕上げました。

スターバックス公式HPより

兵庫からは、チョコレートづくしの一杯。

チョコのフラペチーノも6種類ほどありましたが、その中でもかなり王道のチョコレートフラペチーノです。

「ばり」「はいっとう」と、方言の入ったネーミングも面白いですね。

スポンサーリンク

5位 岡山 でーれー フルーツ サンシャイン フラペチーノ

フルーティーなシトラスにホワイトモカシロップを加えたベースに、スターバックスで夏に人気を博しているピーチの果肉を合わせ、さらにカップの中にシトラス果肉を加えた、太陽のような明るさの、フルーツ感溢れるフラペチーノです。

スターバックス公式HPより

フルーツ王国岡山からは、フルーツがたくさん詰まったフラペチーノをお届け!

シトラス果肉と合わせて入っているのはピーチ果肉。

ここ数年では定番になっていたピーチのフラペチーノが今年はまだ出ていませんので、ピーチが恋しい方も多いのでは!?

あわせて読みたい
スタバ新作ピーチ2021はいつからいつまで?販売期間や激うまカスタマイズを調査! スタバで毎年人気のピーチフラペチーノの発売はいつからいつまでなのでしょうか。 また、激うまカスタマイズはどんなものなのでしょうか。 とてもジュシーで濃厚なのに...
スポンサーリンク

6位 北海道 とうきび クリーミー フラペチーノ

生乳を使用したコクのあるクリームにホワイトチョコレート風味のシロップを加え、真っ白な雪景色のように仕上げたベースに、とうもろこしフレークを加えて黄色と白色のコントラストにすることで、雪景色に太陽の光が反射してキラキラと輝くさまを表現しました。

スターバックス公式HPより

芋、栗、かぼちゃのフラペチーノはこれまで登場しましたが、トウモロコシは斬新!

とは言え、北海道展では毎回出店されているのでは?というくらい「とうきびチョコ」を見かけます。

トウモロコはスイーツの材料としても優秀なのですね。

トウモロコシの優しい甘さと香ばしさ、コクのある生乳が一緒に味わえる北海道らしいフラペチーノ。

トッピングにもトウモロコシフレークがたっぷりふりかけられています。

スポンサーリンク

7位 大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ

バナナやりんご、桃、オレンジなどのフルーツが入ったミックスジュースに、マンゴーやパッションフルーツなどトロピカルな味わいをブレンドし、ホイップクリームを合わせてクリーミーな味わいにしました。仕上げにはマンゴーソースとチョコレートソースをトッピングし、まるでチョコバナナのような懐かしさも感じられる、大人から子どもまで楽しめる味わいの一杯です。

スターバックス公式HPより

大阪に愛される「ミックスジュース」からイメージ。

もちろん、めっちゃたくさんのフルーツが入っています!

トッピングのチョコレートソースとマンゴーソースもアクセントになっていますね。

スポンサーリンク

8位 山梨 ててっ!! ぶどう ホワイト チョコレート クリーム フラペチーノ

ホワイトチョコレート風味の優しい甘みのベースに、ぶどうシロップとホワイトチョコレート風味シロップを合わせたソースをマーブル状にスワールし、ホイップクリームにも同じソースをトッピングしました。

スターバックス公式HPより

山梨からはぶどうを使用したフラペチーノ!

ぶどうのみずみずしい甘さを存分に楽しめます。

ホイップクリームにもぶどうソースたっぷりなのが嬉しいですね。

スポンサーリンク

9位 千葉 なごみ みたらし コーヒー クリーム フラペチーノ

ホワイトチョコレート風味のシロップを加えたミルキーな味わいのベースに、地域の皆さまに親しまれている千葉県産の醤油を使用したみたらしソースとコーヒーを合わせたみたらしコーヒーソースを使用し、醤油とコーヒーの香ばしさとやさしい甘さのハーモニーをお楽しみいただけます。

スターバックス公式HPより

フラペチーノにみたらし団子!?ちょっと驚きの組み合わせ。

着目したのは千葉県産の醤油!

醤油を使用したみたらしソースの甘さとコーヒーの香ばしさが楽しめます。

10位 長野 まろやか りんごバター キャラメル フラペチーノ

口あたりなめらかなりんごバターをカップの底に入れてキャラメル風味のベースを注ぎ、りんごの優しい味わいとキャラメル風味のベースが重なった「キャラメルアップル」のようなデザート感のある味わいに仕上げました。

スターバックス公式HPより

長野県でも人気のりんごバターをフラペチーノに!

キャラメルのほろ苦い甘さが、リンゴの優しい味わいを引き立ててくれます。

スポンサーリンク

スタバ新作25th【47JIMOTOフラペチーノ】実はレア?店舗数が少ない都道府県

都道府県によってかなり差があるスタバの店舗数。

最大は東京都の378店舗!

次いで愛知の126店舗、大阪の125店舗です。

それだけ店舗数があれば、思いついたときにいつでもフラペチーノを飲むことができます。

逆に、店舗数が少ない都道府県のフラペチーノは、すごくレアなのではないでしょうか?

ちょっと気になるレア度が高いJIMOTOフラペチーノをご紹介させていただきます。

鳥取 がいな キャラメル クリーミーフラペチーノ

鳥取県は4店舗!全国のスタバの中でも4店舗でしか飲めないとなるとかなりレアなフラペチーノではないでしょうか?

コーヒーに人気のキャラメル、生乳を使用したコクのあるクリームを氷とブレンドして、コクとクリーミーな味わいを楽しめるだけでなく、見た目に砂丘をイメージできるように、カップに沿わせたキャラメルソースで風紋のような模様を描きました。
仕上げにはホイップクリーム、キャラメルソース、キラキラと輝くゴールドシュガーをトッピングしており、これは県内のどの市町村からも流れ星が見えやすい鳥取県の特徴を表すものであり、きれいな星空を写実的に表現しました。

スターバックス公式HPより

鳥取と言えば砂丘!

砂丘と星空をイメージしたなんとも幻想的なフラペチーノです。

「がいな」とは、大きな・すごい!といった意味の鳥取の方言。

地元の人以外はなかなか耳慣れない言葉ですね。

島根 クリーミー 抹茶 コーヒー ご縁 フラペチーノ

島根も鳥取と同じ4店舗。

ただ、島根の方が面積が広い分スタバのレア度は高い気がします。

抹茶と生乳を使用したコクのあるクリームを合わせたベースにコーヒーを合わせ、コーヒーの香ばしさと抹茶のほろ苦さが重なるコクのある味わいに仕上げました。トッピングには、ホイップクリームと抹茶パウダー、シルバーシュガーをのせて、かつて「銀」「銅」「鉄」といった金属産業が栄えていた背景を、写実的に表現しました。

スターバックス公式HPより

コーヒー×抹茶は、ありそうでなかった組み合わせ。

まさに「ご縁」ですね。

徳島 ジューシー すだち シトラスやっとさー フラペチーノ

徳島は、鳥取と島根よりちょっとだけ多い5店舗。

フラペチーノも徳島の名産品すだちを使ったというかなりレアなもの。

これを逃したら飲む機会がない可能性がかなり高いですね。

すだちのシロップにシトラス果肉を合わせ、氷を加えてブレンドし、さらに仕上げにもすだちのシロップをミックスしたシトラス果肉を加え、すだちのさわやかな香りと酸味にゆず果皮の食感がアクセントとなる味わいです。トッピングには、ホイップクリームとハチミツをのせすだちの酸味によく合うまろやかさを加え、心躍るような商品に仕上げました。

スターバックス公式HPより

爽やかなすだちの酸味が楽しめる夏らしい一杯。

すだちをメインにしたフラペチーノは、このようなご当地フラペチーノのイベントがないと楽しむ機会のない、かなりレアな一杯であると思います。

あわせて読みたい
スタバ新作25th【47JIMOTOフラペチーノ】大阪から電車&車で90分圏内で楽しめるご当地の味一覧! 2021年6月30日から「地域・地元とつながる」をテーマに、スタバ日本上陸記念第2弾のフラペチーノが販売されます。 その名も「47JIMOTOフラペチーノ」! 各都道府県でそ...
スポンサーリンク

スタバ新作25th【47JIMOTOフラペチーノ】SNSの声は?

SNSには早速飲んだよ!方々の声が。

北は北海道から、南は沖縄まで続々と感想が投稿されています。

その声を一部だけですが紹介していきたいと思います。

あわせて読みたい
スタバ新作25th【47JIMOTOフラペチーノ】福岡から電車or車90分圏内のご当地の味一覧! スターバックス日本上陸25周年を記念して企画された「47 JIMOTO フラペチーノ」が、いよいよ2021年6月30日(水)~8月3日(火)に期間限定販売! 47種類のフレーバーは...
https://twitter.com/watermrn/status/1410119205374943233?s=20
https://twitter.com/konchan_days/status/1410462401862922240?s=20

各店舗、地元愛が感じられますね。

スポンサーリンク

スタバ新作25th【47JIMOTOフラペチーノ】人気ランキングまとめ

いかがでしたでしょうか?

大好評のJIMOTO47フラペチーノ。

人気だったものは定番商品にして欲しい、期間限定でもいいから全国で飲めるようにして欲しい、という声が早くも上がっています。

夏の暑い季節なので、フルーツ系が多めのランクインとなりました。

期間が8月3日までとなっていますので、全部制覇するのは残念ながら難しいですね。

近隣の都道府県のも3~4種類はのみたい、という方はこちらも参考にしてください。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次