11月1日に販売開始のスタバクリスマス限定フラペチーノ「ストロベリーメリークリームフラペチーノ」!
クリスマスフラペチーノ予想の記事でお話した通り、前半の新作はベリー系のフラペチーノですね。
クリーミーなミルク風味とストロベリーに、上にのっているのはホワイトチョコレート風味のマスカルポーネチーズ入りのホイップだそうです♪
そんなクリスマス限定フラペチーノ、やはり気になるのはカロリーや糖質ではないでしょうか。
レギュラーと合わせてカロリー糖質をランキング形式でまとめました
・スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノのカロリー&糖質は?
・スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノを入れたカロリー&糖質ランキング!
・スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノのヘルシーカスタムは?
・スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノの美味しいオススメカスタムは?
ぜひ最後までお読みください!
スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノのカロリー&糖質は?

2023年のスタバクリスマス限定フラペチーノ【ストロベリーメリークリームフラペチーノ】のカロリーと糖質を徹底調査しました!
カロリー | 糖質 |
480㎉ | 59.1g |
今回はほんのり香るバニラ風味のミルクベースに、甘酸っぱいストロベリーソースが合わさったフラペチーノです。
その上にはホワイトチョコレート風味のマスカルポーネチーズ入りのホイップがのっています♪

マスカルポーネと苺なんて絶対合う組み合わせだよね!
クリームの上にはストロベリーパウダーとシュガーパウダーがかかっていてキラキラしたクリスマス感を強くしています。
しかし・・・。
カロリー結構高めですねこれ。
ちょっとびっくりしました。
今回のフラペチーノ、どうやらベースがただのミルクではないようです。
加えて上のホイップもホワイトチョコにマスカルポーネ。
それは確かに高くなってしまいそう。
でも絶対美味しい組み合わせなのは間違いなさそう♪
スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノを入れたカロリー&糖質ランキング!


ではレギュラーフラペチーノでランキングつけたらストロベリーメリークリームフラペチーノは何位になるのでしょうか!?
ランキングがこちら!
順位(高い順) | フラペチーノ | カロリー |
1 | ストロベリーメリークリームフラペチーノ | 480㎉ |
2 | エスプレッソアフォガードフラペチーノ | 438㎉ |
3 | ダークモカチップフラペチーノ | 341㎉ |
4 | 抹茶クリームフラペチーノ | 322㎉ |
5 | キャラメルフラペチーノ | 302㎉ |
6 | バニラクリームフラペチーノ | 255㎉ |
7 | コーヒーフラペチーノ | 183㎉ |
8 | マンゴーパッションティーフラペチーノ | 140㎉ |
ダントツの1位でした!!
なんと、生クリームを使用しているエスプレッソアフォガードフラペチーノより高いとは!!
しかも僅差ではなく圧倒的1位・・・。
ちなみに2022年のクリスマスフラペチーノの「ストロベリーブラウニーフラペチーノ」のカロリーは399㎉でした。
2021年のクリスマスフラペチーノ「チョコレートストロベリーフェスティブフラペチーノ」は417㎉。
それを見ても、2023年のストロベリーメリークリームフラペチーノはカロリー高めという事ですね。
もしダイエット中に飲むのであれば、意識して運動するかどこかでカロリー摂取を抑えた方が良さそうです。
糖質ランキングはこちら
順位(高い順) | フラペチーノ | 糖質 |
1 | ストロベリーメリークリームフラペチーノ | 59.1g |
2 | 抹茶クリームフラペチーノ | 46.1g |
3 | キャラメルフラペチーノ | 44.8g |
4 | ダークモカチップフラペチーノ | 43.7g |
5 | エスプレッソアフォガードフラペチーノ | 41.0g |
6 | コーヒーフラペチーノ | 35.9g |
7 | マンゴーパッションティーフラペチーノ | 33.4g |
8 | バニラクリームフラペチーノ | 31.4g |
こちらも同じくダントツ1位ですね。



カロリーランキングよりもダントツだね
分かってはいましたが糖質もやはり高めでした。
美味しいものは脂肪と糖でできている・・・。
飲むのには覚悟が必要です。
スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノのヘルシーカスタムは?


ストロベリーメリークリームフラペチーノをできるだけヘルシーに飲みたい人へ!
どんなカスタマイズだったらヘルシーに飲めるかご紹介します。
今回のフラペチーノはミルクの変更ができないようです。
なので他の部分をカスタマイズでヘルシーにしていきましょう!
おすすめヘルシーカスタマイズ
・ホイップなしorホイップ少なめ
・シロップ少なめ
クリーム単体でのカロリーが記載されていなかったので、どれくらいカロリーを減らせるかはわかりませんでした。
しかし確実に上のクリームを無くす、または少なくすればカロリー&糖質は減ると思うので気になる人はぜひ試してみてください!
ちなみに通常のホイップのカロリーは
メリークリームはこれよりカロリーが高いと思うので、上のクリームなしにすれば100㎉前後は抑えられそうです!
同様に、中にはバニラシロップが入っているそうなのでこのシロップも少なめにすればさらにカロリーと糖質を抑えられそうです。
バニラシロップはバニラクリームフラペチーノトールサイズで2ポンプなので、おそらく同じ2ポンプと仮定します。
シロップを1ポンプに減らせば19㎉、糖質4.9gは減らせそうです。
甘いのが得意でない人も、もしかしたら飲みやすくなるかもしれませんね♪
スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノの美味しいオススメカスタムは?


ストロベリーメリークリームフラペチーノをより美味しく飲むためにはどうカスタマイズすればいいのか。
個人的おすすめカスタマイズをご紹介します♪
苺にマスカルポーネチーズ、そしてバニラ風味のミルクであればこんなカスタマイズはいかがでしょうか?
個人的おすすめカスタマイズ
・チョコチップ追加(+55円)
・はつみつ追加(無料)
苺とチョコはテッパンです!
苺のソースは果肉を感じる事ができるくらい濃厚なので、これにチョコチップの食感も合わさったら美味しいこと間違いなし♪
上のクリームはマスカルポーネチーズ入りという事もあって若干の酸味を感じます。
なのではちみつが追加することでよりまろやかなクリームに♪
よりチョコ感を強くしたい人はチョコレートソースを追加してもいいと思いますよ!
個人の好みがあると思うので、自分に合ったカスタマイズを楽しみましょう。
寒い時に冷たいのはちょっと・・・と言う人におすすめ!クリスマスホットビバレッジ3選


朝晩はすっかり冷え込みが強くなってきましたよね。
冷たいものを飲んだら冷えてしまいそうと思っている人には、あったかいビバレッジがおすすめ!
今回フラペチーノと対で出たホットビバレッジはなんとティーラテです。
メインの茶葉はアールグレイとなっていて、スタバTEAVANAの茶葉となっています。
ストロベリーの酸味とアールグレイの華やかな香り、ホワイトモカシロップでまったりとした甘さが相性抜群です!
上にはフラペチーノと同じホワイトチョコレート風味のマスカルポーネチーズ入りメリークリームがのっています。
アールグレイは好みが分かれることろですが、ホワイトモカシロップを使用しているのでそこまでクセは感じないのではと思います。
ティーラテが好きな方はぜひお試しください!


もうこれはスタバのクリスマス定番のラテですね!
個人的におすすめNo1です♪
華やかなスパイスの香りと、ジンジャー効果で心も身体もあたたまること間違いなしです。
エスプレッソショットを追加すると、より大人なラテを味わえますよ!
ミルク変更など自分の好きなジンジャーブレッドラテを作ってみてください。
甘いドリンクご希望ならこちらのクレームブリュレをイメージしたラテがおすすめです!
カスタード風味のソースとエスプレッソがとても良く合うビバレッジ。
上にはクレームブリュレの特徴であるカラメルを再現したシュガーがトッピングされています♪
このシュガーが本当に美味しいです!
無脂肪ミルクに変更すると、甘いけれどすっきりとしたラテとして楽しめます。
スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノのカロリー&糖質ランキングはNo1?まとめ
いかがでしたか?
クリスマスの雰囲気はどこかワクワクして、子どもだけでなく大人も楽しい気持ちにさせてくれますね♪
・スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノは480㎉、糖質は59.1g
・スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノはカロリー&糖質ランキング!ダントツ1位
・スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノのヘルシーカスタムはホイップなしor少なめにしよう
・スタバクリスマスのストロベリーメリークリームフラペチーノの美味しいオススメカスタムはチョコチップ追加がおすすめ
カロリーや糖質は高めでしたが、確実に美味しいことはわかります♪
見た目もクリスマス感満載なストロベリーメリークリームフラペチーノ、ぜひ終了する前に飲んでみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント