まだまだ暑さを感じますが、ちょっとずつ秋の気配が訪れてきましたね。
カボチャや栗、サツマイモなど秋の味覚が恋しくなってきたのではないでしょうか?
そんな中、スターバックスからは秋の味覚「パンプキン」を使ったラテが登場!
その名も「パンプキンスパイスラテ」
どのようなスパイスが使われていて、どのようなお味なのでしょうか?
また、気になるのが糖質&カロリーですよね。
早速、ご紹介していきたいと思います!
【パンプキン スパイス ラテ】気になる糖質&カロリーは

パンプキンスパイスラテのカロリー&糖質は下記の通り!
HOTのカロリー&糖質
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エネルギー (Kcal) | 糖質 (g) | エネルギー | 糖質 | エネルギー | 糖質 | エネルギー | 糖質 | |
ミルク | 233 | 23.9 | 344 | 35.7 | 439 | 47.1 | 523 | 58.3 |
低脂肪乳 | 205 | 23.7 | 298 | 35.5 | 382 | 46.8 | 454 | 58.0 |
無脂肪乳 | 176 | 23.6 | 253 | 35.2 | 325 | 46.5 | 386 | 57.6 |
豆乳 | 221 | 19.0 | 324 | 28.1 | 415 | 37.5 | 494 | 46.7 |
アーモンド ミルク | 194 | 17.7 | 282 | 26.1 | 362 | 35.0 | 430 | 43.8 |
オーツミルク | 209 | 26.5 | 305 | 39.8 | 391 | 52.2 | 465 | 64.5 |
ICEのカロリー&糖質
ショート | トール | グランデ | ベンティ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エネルギー (Kcal) | 糖質 (g) | エネルギー | 糖質 | エネルギー | 糖質 | エネルギー | 糖質 | |
ミルク | 192 | 20.6 | 246 | 28.1 | 315 | 37.4 | 465 | 44.1 |
低脂肪乳 | 173 | 20.5 | 224 | 27.9 | 287 | 37.2 | 342 | 44.0 |
無脂肪乳 | 153 | 20.4 | 201 | 27.8 | 259 | 37.1 | 315 | 43.8 |
豆乳 | 184 | 17.4 | 237 | 24.2 | 303 | 32.6 | 288 | 39.6 |
アーモンド ミルク | 166 | 16.5 | 216 | 23.3 | 277 | 31.4 | 306 | 38.5 |
オーツミルク | 176 | 22.3 | 227 | 30.1 | 291 | 39.9 | 319 | 46.5 |
アイスの方が若干ですがカロリー、糖質ともに控えめですね。
ホイップクリームはトールの場合、89Kcalもありますから、カロリーが気になる方はホイップを控える、低脂肪乳や無脂肪乳に変更する等、カスタマイズするのがいいかもしれません。
カスタマイズを利用すれば、下記のような方法で糖質も減らすことができます。
- シロップを減らす
- ソースを減らす
- ミルクを豆乳orアーモンドミルクに変更する
ただ、パンプキンスパイスラテの場合、シロップは使用されていません。
ソースを減らすとパンプキンの風味も少なくなるので、③のミルクの変更がおすすめです。
【2021年秋の新作】 パンプキン スパイス ラテ

パンプキン スパイスというのは、アメリカの秋に欠かせない大定番のスイーツ、パンプキンパイの味の決め手となるシナモン、ジンジャー、ナツメグ、クローブなどのスパイス。スターバックスの『パンプキン スパイス ラテ』は、かぼちゃのピューレにパンプキンスパイスのフレーバーを加えたパンプキンフレーバーソースと、いれたてのエスプレッソ、スチームミルクとのハーモニーが秋の空気を彩ります。トップのふんわりとしたホイップクリームにさっと振りかけたナツメグが一口目からリッチでクリーミーな味わいをひきたて、空高い秋の到来を告げる一杯です。
スターバックス公式HPより
Hot/Iced
- Short ¥462/¥470
- Tall ¥501/¥510
- Grande 540/¥550
- Venti ¥579/¥590
(持ち帰り/店内ご利用)
販売期間は9/1~10/31まで!(なくなり次第販売終了)
ハロウィンで盛り上がるこの時期に、パンプキンを使ったラテが登場!
ナツメグ・クローブ・シナモンなどスパイシーな香辛料がカボチャの甘みを引き立ててくれる魅力的な一杯です。
「パンプキンスパイスラテ」はアメリカでは2003年に発売して以来、スタバの秋の風物詩と言われるほど人気のドリンク!
実は日本でも新発売ではなく、2006年の秋に一度販売されている商品なのです。
なんと15年ぶりの再登場となりました。
以前はスパイスの利いたドリンクがあまり好まれている感じがありませんでしたが、徐々に人気は高まっています。
日本でもハロウィンを積極的に楽しむようになってきていますので、パンプキンを使ったドリンクは秋の定番になるかもしれませんね。
【パンプキン スパイス ラテ】おすすめカスタマイズ
スタバのドリンクで楽しいのがカスタマイズ♪
自分好みにアレンジできるのが楽しいシステムです。
- 糖質が気になる➯ミルクを豆乳・アーモンドミルクに変更する
- カロリーが気になる➯ミルクを無脂肪乳に変更する、ホイップクリームを減らす
- 甘いドリンクで癒されたい➯チョコソースorキャラメルソース
など、気分に合わせてカスタマイズを楽しむことができます。
おすすめは「ホワイトモカシロップ」!
ホワイトチョコレートを思わせるようなミルキーで濃厚な甘さがパンプキンを引き立ててくれます。
ホワイトモカシロップのカロリー&糖質はこちら
エネルギー(Kcal) | 糖質(g) | |
ホワイトモカシロップ | 51 | 10.3 |
トールサイズだと2~3ポンプ入りますので、実はカロリー&糖質ともに跳ね上がるのですが、まったりとした甘さに癒されたい時にはぴったりです。
大人の味を楽しみたい!という方には「エスプレッソショット」の追加がおすすめ。
コーヒーの風味、苦味を強くして大人な味わいを楽しむことができます!
【2021年秋の新作】パンプキンを使ったフラペチーノは?

スタバの新作ドリンク!と聞いて気になるのがやっぱりフラペチーノですよね。

2018年に販売されたパンプキンのフラペチーノは「クリーミーパンプキンフラペチーノ」
パンプキンソースをベースに、パンプキンの甘みを引き立てるほろ苦い味わいのカラメルと、キャンディーコーティングしたアーモンドをトッピング。
今年はまだ発表はありませんが、パンプキンフラペチーノが出るならスパイスを使ったものになる……かも?
スタバ【2021秋の新作】パンプキン スパイス ラテはどんなお味? まとめ
2021年秋ドリンクのトップバッターは「パンプキンスパイスラテ」でした。
ナツメグ・クローブ・シナモンなどスパイシーな香辛料がカボチャの甘みを引き立ててくれる、魅力的なドリンクですよね。
スタバではパンプキンラテ以外にも、パンプキンスコーンやスイートポテトバーなど秋の味覚を使ったフードが続々登場しています。
食欲の秋!
今年はパンプキンスパイスラテ以外に、どんな秋のドリンクが販売されるのか楽しみです。
コメント