「マリオカート」というゲームはご存じですか?
ゲームがそれほど好きではない、という方も一度はプレイしたことがあるのではないでしょうか?
USJに新しく完成した任天堂エリア、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」にマリオカートのアトラクションが登場しました。
あの大人気ゲームの世界に入り込める!
ぜひ体験したいですよね!
そこで、マリオカートの新アトラクションと、実際に体験した感想をまとめていきます!
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のその他のアトラクションについてはこちら!


USJ【スーパー・ニンテンドー・ワールド】マリオカートを体験した感想
2021年3月18日、USJに任天堂エリアである「スーパー・ニンテンドー・ワールド」が正式にオープンしました。
オープンして3ヵ月、すでに楽しんだ方の声を聴いてみましょう!
1日に5回以上乗る方や、来週また挑戦する方などリピートして楽しむ方も多い印象です。
USJ【スーパー・ニンテンドー・ワールド】マリオカート リピーターが多い理由は?

1日5回以上乗る方や、毎週通う方がいるようにマリオカートにはリピーターがかなり多いのです。
その秘密はAR技術を駆使したカートの走行が楽しい、というのももちろんありますが「得点」が出る、というところにポイントがあります。
皆さん高得点を狙って何度もチャレンジされています!
このように、アトラクション内で獲得したコインが得点になるのですね。
また得点がランキング形式で表示されてしまいますので、これは負けるわけにはいきません!
ハンドル操作や甲羅投げがうまくいくと、高得点につながります。
こういったやりこみ要素がリピーターが多い理由の一つですね。
USJ【スーパー・ニンテンドー・ワールド】マリオカートの中の様子は?
マリオカートのアトラクションは、任天堂エリアの中でも特に目立つ、クッパ城の中にあります。
クッパ城に入ると、大きな階段と、その上にはクッパの像があります!

迫力満点ですね!
そして、アトラクション乗り場までの間にはマリオカートでおなじみのトロフィーがずらっとならんでいます。

そして、USJのトロフィーとともにクッパからマリオへの挑戦状もあります。

写真の向かって左側にあるクッパからの挑戦状には、
『よく聞けマリオ!わがはいの城に来い!カートでしょうぶだ!待っているぞ。逃げるなよ!ガーッハッハッハ』
と書かれており、待っている間も飽きさせません。
最新のAR技術やプロジェクション・マッピング技術などを駆使して、まさに自分がマリオカートを操縦しているかのような体験が可能です。
彼らと一緒に1位を目指す!というアトラクション。
実際に中の様子を見ることのできる動画がありました。
レインボーロードなどゲームで見たことのあるコースも!
これは嬉しいですね!
キノピオやパックンフラワーなどおなじみのキャラクターも登場します。
マリオカートで操作するハンドルと、ARのヘッドホンがこちら。

このヘッドフォンから見えるAR映像がマリオカートの世界へと導いてくれます。

映像で見るとさらにわくわくしますね!
任天堂エリアでは、マリオの格好をしてなりきって楽しむ人も多いでしょう。
このヘッドセットはそんな人たちにぴったりですね!
USJ【スーパー・ニンテンドー・ワールド】のマリオカートはAR技術を駆使!
注目の新アトラクション、マリオカートはクッパ城の中にあります!
その名も「マリオカート~クッパの挑戦状~」
どんな仕掛けで楽しめるようになっているのか気になりますよね!
実は、最新のAR技術を使っているんです!
ARとは「Augmented Reality」の略で、「拡張現実」と訳されます。
VRはスクリーンに視覚映像を投影する「仮想現実」ですが、ARは実在する風景にバーチャルの映像を重ねて視覚させるというものです。
目の前にある世界が「仮想的に拡張される」ということですね。
乗車する人はゴーグルを装着して、カートに乗り込みます。
このカートは最大4人乗りです。
カートにはハンドルもついていて、ハンドルを回したり、アイテムを使ったりできます!
自分が世界に入り込めるのは、わくわくしますよね!!
USJ【スーパー・ニンテンドー・ワールド】マリオカートをオープン前にいち早く体験した方も
2020年12月23日から、任天堂エリアのアトラクションを体験できるキャンペーンが行われていました。
事前に応募して当選した人だけが体験できるというかなり貴重なもの。
マリオカートをいち早く体験したい!
そんな人向けてのオープン前のキャンペーンですね。
当選した!という声も多くありました。
任天堂エリア当たった!!
— タカセ (@ponzu0308) December 14, 2020
第一希望じゃないけど、当たるだけラッキー😊👏👏👏 pic.twitter.com/tbfBZyDACm
新エリアについての写真や動画などは、ネタバレになってしまうためSNSなどに投稿が禁止されていました。
新エリアの入り口にある看板には体験内容についても公開することは禁止と書かれています。
グランドオープンまでわくわく感をとっておいてもらうためだったのですね!
USJ任天堂エリアのマリオカート まとめ
- マリオカートのアトラクションは最新のAR技術を駆使している!
- ハンドルを握って実際に操縦しているかのような体験ができる!
- 高得点を狙って何度もチャレンジしたくなる!
コロナの自粛期間中に、またゲームを始めてマリオカートをやっていた方も多いのではないでしょうか?
大人気ゲームの世界に入り込めるのは、夢のようですね!
スーパー・ニンテンドー・ワールドには、他にもヨッシーのアトラクションや、そのエリア限定の食べ物、コインをゲットできるブロックなどがあります。
任天堂の世界がまるごと楽しめますね!
コメント