2021年10月26日に結婚することとなった、秋篠宮家長女の眞子さまと小室さん。
お二人の新天地は、なんと…アメリカ!!
そんな眞子さまがアメリカでどんな仕事してどんな生活を送るのか、世界中から注目されています。
眞子さまは2021年9月まで約5年半もの間、丸の内にある「インターメディアテク」という博物館で特任研究員として働いていました。
そのため「博物館学芸員として働くのではないか!?」という声が上がっています。
また、お二人をイギリス王室から出たヘンリー王子とメーガン妃に重ねて、「暴露本を執筆するのではないか?」とも噂されています。
これらの憶測を、眞子さまの意向で辞退する事となった巨額の「結婚一時金」の話題が、さらに白熱させています。
眞子さまのアメリカでのお仕事は博物館学芸員?暴露本執筆?
眞子さまのアメリカでの仕事・生活について徹底調査しました!
眞子さまのアメリカでの仕事は博物館学芸員?
そもそも、眞子さまがお仕事を!?と驚かれる方もいるかも知れません。
実は日本にいる間もお仕事をされていました!
そしてこれまでの経歴から、アメリカ現地メディアでも眞子さまが博物館学芸員として働けるように、ギャラリー側が準備をしていることが報道されました。
眞子さまもお仕事をしている!
皇室の方々は日々「公務」という形で、様々なお仕事をされています。
例えば、式典への参加・観劇・国内外への視察・被災地訪問・様々な土地の人々との交流などです。
そして、それらとは別のお仕事をしていることも珍しくありません。
眞子さまの場合は、東京・丸の内にある「インターメディアテク」通称「東大博物館」で、2016年4月~2021年9月末まで、特任研究員として週3日程度勤務されていました。

眞子さまの専門は”博物館学”
眞子さまの専門は博物館学です!
大学卒業後にはなんと、レスター大大学院に留学し、博物館学の修士課程を取得しています。
海外の大学院にまで行って勉強されたなんて、博物館に関する学問が本当に好きなことが伝わってきますね。
アメリカでも博物館学芸員として働くの?

眞子さまのアメリカ移住後のお仕事については、ニューヨーク・ポストの芸能サイト「ページ・シックス」が特集し、話題となっています。
来月結婚が予定されている秋篠宮家の長女・眞子さま(29)と小室圭さん(29)について、米紙ニューヨーク・ポストの芸能サイト「ページ・シックス」が特集した。
中略
同サイトはニューヨークのギャラリー関係者がすでに新たな仕事を紹介する準備を進めていると報道。
YAHOO!JAPANニュース
やはりアメリカでも、博物館学芸員として働く可能性が高いと示唆していますね!
しかしながら、そもそも、なぜ眞子さまの移住後のお仕事がこんなに話題なのでしょうか?
というのも、眞子さまと小室さんが移住するとされているのは、世界の中でも物価の高い、ニューヨーク・マンハッタン。
小室さんは大手弁護士事務所への就職が内定し、一般的に年収は約2000万円。
しかし、物価の高いマンハッタンでは、眞子さまの生活やセキュリティを保つのに足りないと予想され、共働き説が濃厚なのです。
そのため眞子さまの移住後のお仕事に注目が集まっています。
「お仕事をしなくても皇室からのお金を貯金していれば働かなくても住むんじゃないの?」
と疑問に思われた方はこちらの記事をご覧ください。

生活するのに足りないとされる理由は、大きく分けると「物価の高さ」と「一時金辞退」の2つであることがわかりました!
①とにかく高い!マンハッタンの物価
一般的に生活費の多くを占める家賃と食費。
マンハッタンでの家賃はなんと!
1ベッドルーム(日本でいう1LDK)で月30万円!!
しかし、そこは皇室出身の眞子さま。
一般人になったとはいえ、ある程度のセキュリティは重要ですよね。
ドアマンがいたり治安が良い所となると、家賃もより高額に…。
その額40万円以上!
家賃だけでも相当なお金がかかることが予想できますね…。

また食べ物も高いことで有名です。
これについては、ニューヨークに住むあの渡辺直美さんがメディアに明かしていました。
「朝、目玉焼き2つとアボカドのせたパンとツナサラダ7000円。びっくりしました。マジで70ドルしたんですよ、2人で」と朝食の金額を明かす渡辺に、スタジオからは驚愕の声が上がった。
モデルプレス
確かに、家賃と食費にこれだけのお金がかかっていたら、年収2000万円だとしても足りないかもしれませんね。
②眞子さまが辞退した「結婚一時金」の存在
「結婚一時金」とは、結婚により皇室を出る女性皇族に対し支払われる、「元皇族の品位保持」のためのお金です。
その額はなんと…約1億4000万円!!
一般人からすると驚くほどの大金ですね…!
一時金があれば、アメリカで暮らすとしても、生活やセキュリティをある程度維持できそうです。
しかし、結婚確定が報道される前から、眞子さまはこれを辞退する意向を示されていました。
秋篠宮家の長女眞子さま(29)が辞退する意向を示し、宮内庁が不支給を決めた「一時金」。結婚で皇室を離れる女性皇族に支給されないのは戦後初めてのことで、「眞子さまのお気持ちを最大限に尊重した結果」(同庁関係者)と言える。
中略
眞子さまが辞退の意向を示した背景には、結婚相手である小室圭さん(29)の母親とその元婚約者を巡る金銭トラブルにより結婚に批判的な声が根強いことがある。宮内庁関係者は「一時金は眞子さまに支給されるものだが、SNS上などでは『小室さん母子が一時金をあてにしているのではないか』との疑念まで広がってしまった。眞子さまが辞退の意向を示されたのはそうした疑念を払拭(ふっしょく)したいという思いもあったのではないか」との見方を示した。
毎日新聞
なるほど、この「結婚一時金」は税金から支払われるものなので、たしかにそういう見方もありますよね。
実際に、SNS上では眞子さまと小室さんに対する疑念やそれによる一時金支給反対の意見があります。
アメリカでのお仕事 予想①博物館学芸員?
以上の理由から、小室さんの年収2000万円があったとしても、元皇族としての生活の維持が難しいことがわかりました。
そして、眞子さまの今までの学歴や実績・経歴からやはり「アメリカでも博物館学芸員として働く」という説はかなり濃厚ですね。
仕事をするなら、好きな分野で充実した時間を過ごしてほしいですね。
眞子さまのアメリカでの仕事は暴露本執筆!?

次に言われている眞子さまの、アメリカ移住後のお仕事は、暴露本執筆だとも言われています。
そう囁かれるワケはいくつかあります。
暴露本執筆のワケ
- イギリス王室を離脱したヘンリー王子とメーガン妃のときと状況が似ているため
- 様々な問題から皇室で行われる、結婚に関する儀式を行わないため
- 結婚後、海外へ移住するのは元皇族の中では初めてであるため
- 結婚前から小室さん側の金銭トラブルなど世間を騒がせている問題が未解決であるため
- 一時金を辞退したことで本来の結婚生活よりも金銭的な余裕がないため
- 外部の人間が皇室内部の情報を聞き出すため
- 多くの一般人が元皇族の眞子さまに興味関心があるため
などが挙げられます。
様々な報道により、国内外問わず話題になっている眞子さまと小室さん。
メディアの「標的」にされたことの鬱憤を晴らすことができて、お金も受け取ることができるとなれば暴露本執筆の可能性も高くなりますよね。
実際に近年話題になった、イギリス王室出身のヘンリー王子とメーガン妃も、暴露本執筆をし巨額の富を得ました。
果たして、眞子さまと小室さんも結婚後、暴露本を執筆しお金と引き替えに暴露をしてしまうのでしょうか…?
暴露本執筆と結婚に対する国民の声
国民としては知りたいような、暴露してほしくないような、複雑な気持ちになりますね。
SNS上では暴露本について様々な意見がありました。
イギリスのヘンリー王子とメーガン妃のお二人が暴露本を執筆した前例があることから、眞子さまと小室さんの暴露本執筆の可能性は多くの人が指摘していますね。
そしてそれは多くの人が皇室を「売っている」と思い、不快に感じていることがわかります…。
そもそも結婚することに対しても一連の報道や憶測から、日本国内ではお二人に否定的な思いを抱く人も少なくありません。
SNS上ではかなり辛辣な意見も見受けられますね。
世間の声によって体調を崩された眞子さま

このように、ネット上の誹謗中傷や多くの結婚反対意見もあり、宮内庁は2021年10月1日に、眞子さまが複雑性PTSD(複雑性心的外傷後ストレス障害)と診断されていることを明かしました。
眞子さまには穏やかに過ごしてもらい、早く心身ともに健やかに生活してほしいですね。
そもそも、憲法では婚姻に関して以下の通り定められています。
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない
日本国憲法第二十四条第一項
秋篠宮様もこの条文に則って、眞子さまの結婚を認めたことを明らかにしています。
父の秋篠宮さまは、去年11月の記者会見で、「憲法にも結婚は両性の合意のみに基いてというのがある」として、お二人に本当に気持ちがあれば、「結婚を認める」と話されていました。
日テレNEWS24
皇族に対してもこの条文がそのまま適用されるかなどの議論はありますが、眞子さまの父親である秋篠宮様がこうおっしゃる以上、眞子さまにはご自身の選んだ人生を幸せに過ごしてほしいですね。
眞子さまのアメリカでの生活がイギリス王室と並べられるワケ
ヘンリー王子とメーガン妃の時と状況が似ていると言われていますが、イギリス王室の混乱はどのようにして起こったのでしょうか?
そして、眞子さまと小室さんはどうしてイギリス王室と並べられているのでしょうか?
結婚しイギリス王室を離脱したヘンリー王子とメーガン妃
ヘンリー王子とメーガン妃は2020年1月8日に突然「王室離脱宣言」をして世界中を騒然とさせました。
そして、現在はアメリカ・カリフォルニアに住んでいます。

結婚して王室を離脱したことでお二人は私人となり、Netflixとの契約や暴露本の出版など精力的にビジネスを展開しています。
これまでに得た収入は…?
なんと約331億!!
カリフォルニアに購入した家もセレブが多く住む地域の大豪邸とのことで、気持ちいいほどに大金を稼いでいることがうかがえますね!
しかし、この一連の騒動をイギリス王室内・国民の中でも快く思っていない人が多く、二人は離脱宣言をして離脱したものの、事実上、イギリス王室からの「追放」となってしまいました。
イギリス王室出身のお二人になぞらえられる眞子さまと小室さん
ヘンリー王子とメーガン妃は結婚前後でメーガン妃の人種やルーツ・職業などの問題から、イギリス国内では不満が噴出していました。
それに対しメーガン妃が「差別的だ」として声を上げヘンリー王子とともに王室から離脱を宣言しました。
眞子さまと小室さんも、国内の批判的な意見から、いわば逃れるような形で国外へと移住する様子が、このイギリス王室の2人と重なったことで、今後の生活もオーバーラップするのではと引き合いに出されているのです。
イギリス王室と同じ道をたどることになるのか?
状況が似ているからといって、今後の眞子さまと小室さんが同じようなことをするとは限りません。
ヘンリー王子とメーガン妃が「王室離脱」を決めたのは、ヘンリー王子がイギリス王室に対して長年苦難を感じていたからだと本人がスピーチで明かしています。
正式に夫妻の王室離脱が決定した後、ヘンリー王子はあるスピーチでほかに道はなかったとして、こう説明している。「長年の苦難から、何ヶ月も検討して決めたことです。私が常に正しいことをしてきたわけではないことは分かっていますが、今回の件に関しては、まさにほかに選択肢がありませんでした」
VOGUE JAPAN
今の所、眞子さまが皇室に対しての不満など抱えているかどうかは分かりませんが、もし暴露をしたとしたら大金が手に入ることは間違いないでしょう。
アメリカでのお仕事 予想②暴露本執筆?
実は、日本の天皇制は2700年もの間途絶えることなく続いている世界唯一の単一王朝国家です。
比べるべきではないかもしれませんが、伝統や文化の重みが違いますよね。
その中で生まれ育った眞子さまが、暴露本を執筆するというのはあまりにも軽率な考えであると言えます。
一方、小室さんは暴露本を執筆したいと考えているかもしれません。
実際、SNS上でも「小室さんは暴露本を出しそう」という声が見受けられます。
FFから失礼します。これは絶対にありえますねー。
— ❤︎.*夜櫻 桐乃❤︎.* (@KirinoR1) October 4, 2021
眞子さまのアメリカでの仕事は博物館学芸員?暴露本執筆?まとめ
ここまで様々な情報を元に眞子さまのお仕事や生活事情についてまとめてみました。
幼い頃から成長を見守ってきた眞子さまが結婚されるとあり、日本国内だけにとどまらず海外でも憶測が飛び交っていますね!
今までの学歴や経歴、現地メディアの報道から博物館学芸員として働く説は濃厚です。
また、暴露本執筆に関しては、イギリスのヘンリー王子とメーガン妃になぞらえれると可能性がかなり高く、「暴露しそう…」という国民の不安も大きいことがわかりました。
いずれにせよ、眞子さまには心身ともに体調を整えられ、小室さんと新たな土地で新婚生活を楽しんでもらいたいですね!
そして一般人となる眞子さまが安心して暮らせるように温かく見守っていきたいですね。
コメント