黒島結菜さんといえば、映画・ドラマ・舞台で活躍中の現在大注目の女優さんですね!!
黒島結菜さんは、沖縄イメージガールコンテストで、特別賞を受賞しソニー・ミュージックアーティストの目に止まりデビューしました。
黒島結菜さんはデビュー後から、2013年「NTTドコモのCM」、2015年NHK連続テレビ小説「マッサン」、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」、2016年連続ドラマ「時をかける少女」主演など、多くの話題作に出演しています。
カルピスウォーターのCMでの黒島結菜さんはとてもまぶしい笑顔だったのが印象的ですね。
そんな黒島結菜さんですが、大学の進学・退学の理由がすごいと話題になっています!
いったいどんな理由だったのでしょうね!気になります!!
そして、今回はこの大学進学・退学の理由とともに、黒島結菜さんの大学生活がどのようなものだったのか、大学時代位の成績についても徹底的に調べていきたいと思います。
黒島結菜さんのファンのみなさんも、黒島結菜さんが気になっているという人も、今後大注目の彼女の大学時代について見ていきましょう。
黒島結菜の大学進学の理由
黒島結菜さんが進学した大学は、日本大学芸術学部写真学科です。
日本大学の芸術写真学科といえば、写真家の篠山紀信さんを輩出していることで有名です。
篠山紀信さん以外にも、多くの優秀な写真家が同校を卒業しているのだとか!!
少人数制の学科だそう。
黒島結菜さんが、どうしてこの学科を選択したかというと、以前から写真に興味があっただけでなく、撮る側の気持ちを理解するため、写真学科を選んだのだそう。
女優としてのプロ意識が伝わってきますね!!
女優として働きたかった黒島結菜さんは大学進学はせずに女優業に専念する道も考えましたが、「芸能界とは違う世界も知ったほうがいいよ」と周囲からアドバイスされ、大学進学を決めました。
周りからのアドバイスを受け入れるような素直な性格の人なのですね。
黒島結菜の大学退学の理由
現在は、自他ともに認める「カメラオタク」という黒島結菜さんですが、好きな写真について学ぶために大学に進学しますが、大学4年生で退学してしまいます。
ここからは、どうして黒島結菜さんは、大学4年生で退学する道をえらんだのかについて詳しく見ていきます!!
写真が趣味で、自他共に認める「カメラオタク」だという黒島さん。
大学では好きな写真について深く学ぶ為に大学に進学したものの、3年間在籍して大学4年生で退学するという決断をしました。
大学退学の理由は2つあったと言われています。
- 写真を学ぶことは、大学でなくても自分でできると思った
- 大学生活と芸能活動の両立が難しくなった
それでは、この2つの理由について、詳しく見ていきたいと思います!
写真を学ぶことは大学でなくても自分でできる
大学生活の中で写真について深く学んでいくうちに、黒島結菜さんは「写真は学ばなくても自分の感性で続けていく事ができるな」と感じるようになります。
黒島結菜さんが通う日本大学芸術学部写真学科では、大学4年で生になると、暗室作業をすることが少なくなっていくようですが、黒島結菜さんはこの暗室作業が大好きでした。
暗闇でのこの暗室作業に楽しみを感じていた黒島結菜さんはとても残念だったそう。
そんなときに仕事も多忙になり、「写真は自分でもできるな」と思った黒島結菜さんは、大学を中退してしまいます。
自分でもできるなと思える所がすごいですよね!!
大学に入って3年間も通い続けて、4年制で退学するなんてかなりの勇気だと思います。
あと1年通えば学位を取ることができるのに、学歴には全く興味がなかったのでしょうね。
可愛らしい顔をしていますが、性格はさっぱりしていて決断力のある女性です!!
こんな性格が、人々を惹きつけているのでしょうか。
芸能活動との両立が難しくなった
大学生活を送りながら、黒島結菜さんは芸能活動も積極的に行っていきます。
はじめにも述べたように、ドコモのCMに起用されてからは、ドラマにCMに引っ張りだこになった黒島結菜さん。
大好きな写真についても学びたいけれど、芸能活動の仕事もどんどん入ってきます。
学生生活を送る中で、一方で芸能活動をしていくことの大変さに悩んだこともあったそうです。
大好きな写真を取るために入った大学ですが、芸能活動が忙しくなるにつれてだんだん両立が難しくなり、どちらも中途半端になってしまうのが嫌で、一度リセットして考えたいという結論に至ったそうです。
中途半端がいやだなんて、完璧主義者なのですね。
だからこそ芸能界の仕事もひっきりなしにオファーが来るのでしょう。
一時期は、芸能界を引退することまで考えていたそう。
そして、考えた結果「写真は独学でもできる」と考え、芸能活動を優先することに決めます。
この時にもし芸能界を引退していたら、今の黒島結菜さんの女優としての大活躍は見ることができませんでした。
黒島結菜さんが自分の将来を考え抜いて、芸能活動に本腰を入れることにしたんですね。
竹を割ったような性格、それが黒島結菜さんの魅力なのでしょう。
黒島結菜の大学生活
仕事との両立が難しく、4年生で大学を退学した黒島結菜さん。
その大学生活はいったいどのようなものだったのでしょうか。
楽しい大学生活を送っていると思いきや!黒島結菜さんは、周りの大学生のキャピキャピした雰囲気についていけない性格で、授業が終わるとすぐに家へ帰っていたそうです!!
そのような自分の理想の大学生活とのギャップにも悩んでいたのかもしれませんね。
学業と芸能活動のスケジュール調整がうまくいかなかったため、大学にもなかなか行けず、テストも受けられず、とかなりストレスを抱えていました。
両親は、霧島さんを支えようと励ましてくれ、なんとか大学三年生までは通いました。
しかし結局、学業と仕事の両立は難しく、大学四年生で退学という選択をすることになります。
黒島結菜は、大学在学中に「花燃ゆ」「時をかける少女」など多くの作品に出演していますので、大学に通うのは大変だったと思います。
確かに、完璧に授業も仕事もこなしたい黒島結菜さんにとっては苦痛だったでしょうね。
黒島結菜の大学での成績
黒島結菜さんは大学を中退していますが、大学在学中の成績はどうだったのでしょうか。
調べてみたところ、日本大学芸術学部のホームページに黒島結菜さんの受賞歴を発見しました。
それは、「第15回日藝賞」!!
日藝賞は、著しく日藝の名声を高めその業績が社会に貢献し芸術を志す学生に夢を与える人物に贈られ、在校生、教職員、校友会役員などによる投票で決まる賞です。
選考対象は、中退者も含めてかつて日藝に在籍していたことがある人すべてで、過去には、脚本家の三谷幸喜さんや俳優の佐藤隆太さんが受賞しています。
これは、在学中の写真で受賞したというものではなさそう。
黒島結菜さんの芸能界での活躍が受賞理由になっていそうですね。
黒島結菜さんの在学中の成績については、その他の情報はありませんでした。
しかし、黒島結菜さんのインスタグラムには、自身が撮影した写真がたくさん公開してあります。



写真については、詳しくわかりませんが、インスタグラムに投稿された黒島結菜さんの写真はきれいな風景を撮ったものが多いです。
とっても素敵な写真ですね!!
旅行先などで写真を撮って楽しんでいるのでしょうか。
大好きな写真を取りながらの旅行でしたら、楽しい旅になるでしょうね。
これからも、黒島結菜さんの写真の腕が磨かれていくのが楽しみです。
黒島結菜さんのファンのひとたちも、この写真の更新を楽しみにしていることでしょう。
黒島結菜の大学の進学・退学と成績のまとめ
黒島結菜さんは、もともと写真に興味があり「撮る側の気持ちを理解したい」という理由で日本大学芸術学部写真学科へ入学しました。
大学時代は、周りのキャピキャピした雰囲気についていけず、授業が終わるとすぐに自宅へ帰る生活をしてようです。
大学生活を送っていくうちに、芸能活動が忙しくなり、大学と芸能活動の両立が難しく、どちらも中途半端になってしまうことにストレスを感じていました。
両親が励まし、なんとか大学3年間通い続けましたが、「写真は独学でもできる」と思い、大学4年生で退学することに。
その後、芸能活動に励みながら、多くの写真をインスタグラムで紹介しています。
現在、女優業に専念している黒島結菜さん、2022年の連続テレビ小説で主演することも決まっており、これからの活躍に大注目です!!
コメント