スポンサーリンク


小山慶一郎の甥っ子が東京大学に合格したってホント?学部や大学生活を大調査!

小山慶一郎の甥っ子が東京大学に合格したってホント?学部や大学生活を大調査!

スポンサーリンク

小山慶一郎さんの甥っ子が2023年4月から東京大学に通っているのではないかと話題です。

小山慶一郎さんのお姉さんといえば人気料理研究家の”みきママ”こと藤原美樹さんですよね。

みきママさん自身は東京大学だとは公言していませんが、持ち物などから見事に合格したのではないかというウワサがあります。

そこで今回は小山慶一郎の甥っ子が東京大学に合格したのはホントなのか、また学部や大学生活についても調査しました。

ぜひ最後までご覧ください。

目次

スポンサーリンク

小山慶一郎の甥っ子は東京大学の学生?

東京大学に合格したのではないかと言われているのは、みきママさん家の長男の”藤原遥人”さんです。

みきママのブログ内では通称ハル兄と呼ばれているので、ここからはハル兄と呼びます。

ハル兄は本当に東京大学であるのかを検証してきたと思います。

スポンサーリンク

小山慶一郎さんの甥っ子(ハル兄)は東京大学確定!

引用https://ameblo.jp/mamagohann/entry-12798300227.html 藤原家の毎日家ごはんより

みきママの2023年4月13日でのブログで入学式の写真が掲載されています。

東京大学を表す『U TOKYO』と『赤門のイラスト』がしっかりと載っていますね。

東大グッズも綺麗に並べられて紹介しています。

引用https://ameblo.jp/hayapapa-anna/entry-12798313649.html 新米パパの家族日記より

みきママと3月に離婚を発表したばかりの元夫の“はやパパ”さんも、同日にハル兄が入学式を迎えたことを報告し、次のようにコメントしています。

小学校の校庭で一緒にサッカーの練習をしていたのがついこの間のことのように思えるのに
子供の成長は本当に早いですね

赤門の前で映った写真をアップしていますね!

このことから東京大学に合格したことは確定といえます。

ブログにてみきママは「高校受験の時は第一次志望ではなかったから受かってほしい」とコメントしていましたが、今回は望みが叶ったようです!

日本最高峰の大学に受かってみきママも小山さんも鼻が高いのではないでしょうか!

スポンサーリンク

甥っ子(ハル兄)と小山さんの関係性は?

https://twitter.com/k_koyama_j/status/1639933872766083074?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1639933872766083074%7Ctwgr%5E36d7d9374edbc0a86f64083a91012b1cf061725e%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Ffu-ku-ri.com%2Fkoyamakeijirouno-nephew%2F
スーツをプレゼントしたことをツイートをしていました。

甥っ子のことをとても大事に想っているのが伝わりますね!

小山さんはハル兄の高校受験の時、ハル兄のことをラジオでこのようにお話しています。

「超頭良いわけ、賢い」「すげえなと思うのが、ピアノも弾けるし、頭良いし」

結果、超名門の開成高校に入学しています。

また当時小山さんはジャニーズにも勧誘したようですが

「いやぁ僕はそんなことは、皆さんみたいなことはできません」

このように言われてしまったようです。

パーソナリティを一緒に務めていたNEWSの加藤さんから「謙虚じゃん」「性格もいいやん」と言われていて

「凄い謙虚なの」「(性格も)いいのよ」

小山さんにとっても自慢の甥っ子のようです。

スポンサーリンク

小山慶一郎の甥っ子(ハル兄)は何学部?

東大は1年目と2年目は全員が教養学部で学ぶと決められているので、現在は『教養学部』ということになります。

東大では教養学部での1・2年間を「前期課程」呼び、後の2年を「後期課程」と呼びます。

「後期課程」で専門的な知識を勉強するということですね。

ただ入試の時に6つの学科から一つを受験するようになっているため、行く学科は大体決まっています。

  • 文科1類:法学部
  • 文科2類:経済学部
  • 文科3類:文学部、教育学部
  • 理科1類:工学部、理学部
  • 理科2類:農学部、薬学部
  • 理科3類:医学部

ハル兄がどの学科を受けたのかは不明です。

しかし高校生の時に『寺小屋塾』を企業していることから文科ではないかと推測できます。

スポンサーリンク

高校生の時にオンライン塾を企業

学校教育のあり方に不満を持った彼は17歳の時に同級生の友達3人と『寺子屋ISHIZUE』を企業しています。

「教科書にない学びで勉強の面白さを伝える」ことをコンセプトにした学習塾

オンラインで中学生を対象(小学生も可能)とした塾で、月額8,500円で火・水・木の19時半から21時の時間帯に授業が行われています。

2022年1月15日放送の「まだアプデしてないの?」という番組出演では「高校生起業家」として紹介もされていました。

メディアにも注目されるほど人としてのポテンシャルの高さを感られますね。

スポンサーリンク

小山慶一郎の甥っ子(ハル兄)はどんな学生生活を送る?

受験にも解放され自由な学校生活が始まり、目の前に映る光景は新鮮なものばかりなのが大学一年生。

目の前に映る光景は未来に向かってキラキラと人生が輝いている時期ではないでしょうか。

大学生活の中で活動の中心になるのがサークル活動と言っても過言ではありません。

どんなサークルに入るのでしょうか?

他にもGWや夏休みには合宿などたくさんの新しい経験が待っています。

たくさんの刺激を受けながら東大での学生生活を楽しんでもらいたいですね!

スポンサーリンク

小山慶一郎の甥っ子が東京大学に合格したってホント? まとめ

いかがでしたか。

今回は小山慶一郎さんの甥っ子である「藤原遥人」さんについてまとめました。

・これまでも優秀な学歴を持っていて2023年4月から東京大学に通っている
・東大は1年目と2年目は全員が教養学部で学ぶと決められているので、現在は『教養学部』
・東大3年目からは法学部と予想

また小山慶一郎さんは「明治大学」でみきママは「法政大学」出身ということでとても優秀な血筋であることも伺えます。

顔も小山さんに似てとてもイケメンなので女子からもかなりモテそうです。

充実した大学生活を送ることになるのではないでしょうか!

今後ますますの活躍を期待したいと思います!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次