スポンサーリンク


小室圭が3回目の司法試験の結果次第で眞子さんもカナダへ移住ってホント?真相とその理由を徹底解説!

眞子アイキャッチ

スポンサーリンク

2021年11月14日、小室圭さんと眞子さんは、新しい生活の場NYへと旅立ちました。

幸せいっぱいだった二人に暗雲が立ち込めたのは、小室圭さんの2回の弁護士試験の不合格の結果でした。

7月に3度目の試験を受ける小室圭さん。

その結果次によっては、NYの生活を手放し、カナダへ移住? それとも帰国するの?

そんないろんな噂がささやかれています。

今回はその辺の実情を探ってみたいと思います。

目次

スポンサーリンク

小室圭さんと眞子さんは、3回目の司法試験の結果でどうなるの?

2022年2月に2度目の司法試験の不合格。

7月に3回目に挑戦するそうですがなかなか厳しいようです。

現在パラリーガルとして働いている小室圭さん。

パラリーガルの年収は約600万ほど。

現在住んでいるマンハッタンのマンションも1年で約600万と言われています。

現在眞子さんの約1億円あると言われている貯金もあります。

しかし、小室圭さんの留学費用などを考えると、早く司法試験に合格して弁護士にならないときついのではないかと思われます。

新しく就職したパラリーガルの中にも優秀な人材は次々にやってきます。

その後輩たちが司法試験に受かれば、小室圭さんの立場も危うくなりますね。

悪くすれば今の弁護士事務所をクビということもありうるのです。

なので、ここが正念場。

ぜひ3回目の試験には合格してほしいですね。

スポンサーリンク

小室圭さんと眞子さんとのカナダ移住説の真相は?

そんな中、小室圭さんと眞子さんにカナダ移住説がでています。

なぜにカナダ?

そう思われる根拠をお話しします。

外務省の人事

2022年1月の人事でニューヨーク総領事を務めた山野内勘二氏がカナダに移動になった。

彼は、ニューヨークでの二人の新居や警備などを支えてきた。

日本の皇室と深い関わり

今の上皇様が皇太子の頃、昭和天皇の名代として初めて外遊でカナダに立ち寄った。

高円宮憲仁親王がオンタリオ州のクイーンズ大学に留学し、それ以来交流がある

そんなゆかりのあるカナダは、ニューヨークに比べて物価も安く、治安もいいので眞子さんの精神面を考えても適しているのかもしれません。

また、小室圭さんが中・高と通っていたのは都内の、「カナディアン・インターナショナルスクール」

ここでは、カナダの教育制度に基づいたプログラムになっているおで、小室さんにとってもカナダはかかわりのある国のようです。

また、イギリスのヘンリー王子とメーガン妃がカナダに半移住という話があります。

カナダでは永住権が取りやすいのでしょうか?

英国民、米国民はだれでもビザなしで最長6か月カナダ国内に滞在できるそうです。

半年ごとに英国に帰国して…という方法もあります。

しかも、メーガン妃は女優の仕事としてカナダに長い期間滞在していたという話があります。

「自営業者」(文化活動やスポーツ活動などをその国ですることによって得ることができる)として永住権を獲得すれば、ヘンリー王子はその配偶者ビザでカナダで暮らすことができます。

眞子さんや小室さんにそのような道はあるのでしょうか?

スポンサーリンク

小室圭さんと眞子さんの帰国は?

7月に3回目の試験を受ける小室圭さん。

しかしその前に、ビザが切れてしまうという問題が起こります。

今小室圭さんがもっているピザは、おそらく「*OPT」を利用しているのではないかと言われています。

しかしそれは5月で切れています。

OPTとは(Optional Practical Training)の略。

学生ビザ(F-1)で就学している学生が、自分の専攻した分野を活かしてアメリカの専門分野のある会社で働くこと。

本当は2月の試験に合格して「*H-1Bビザ」を習得したかったところですがそれもかなわなくなってしまいました。

H-1Bビザは、特殊技能を有する職業に就く人のためのビザです。

アメリカ人の雇用主が、アメリカ人でない人をアメリカで雇用するためのビザ。医師、会計士、財務アナリスト、コンピュータプログラマなどが該当します。

本来ならば、日本に帰国しビザを習得しなければなりませんが、お二人が帰国ともなればマスコミが大勢押し掛けること明白です。

元皇族であるということも考えられてビザが延長されている可能性もあります。

そんな時、眞子さんがメトロポリタン美術館(通称MET)に就職するという話が出てきました。

宮内庁は数多くの国宝や美術品を管理しているので、眞子さんを通して美術品の交流ができるというメリットがMETにはあります。

メトロポリタン美術館に就職となれば、「*O-1ビザ」が取得できます。

小室圭さんはその配偶者ビザがもらえるのです。

O1ビザ(卓越した能力保持者ビザ)

スポーツ、科学、ビジネス、芸能、映画、TV業界などの分野で実績を持ち卓越した能力を保持した人に発行されるビザ。

しかし配偶者ビザでは就労はできないので、今度の試験の結果によっては帰国もありえます。

スポンサーリンク

眞子さんと小室圭さん、3回目の司法試験の結果でカナダに移住も?のまとめ

今回の調査結果のまとめです。

  • 7月の3回目の試験の結果次第では今の弁護士事務所をクビになるかもしれない。
  • 皇室とゆかりのあるカナダに移住するという話があります。
  • ビザの取得のために帰国の可能性あり。

いずれにしても、いまは小室さんの3回目の挑戦に向けて一生懸命眞子さんも支えているところだと思います。

今回は、サクラサクになるのでしょうか?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次