スポンサーリンク


スタバハロウィン2023フラペチーノのカロリー&糖質ランキング!カスタムで美味しくヘルシーに!


スポンサーリンク

10月11日(水)からスタバのハロウィン限定フラペチーノ「Boooooフラペチーノ」が発売されました!

皆さんはもうフラペチーノの情報見ましたか?

まず見た目がすごいですよね♪

ハロウィンらしいビジュアルで味がとても気になります!

しかし、何より気になるのは【カロリー】ですよね・・・。

2023年のハロウィンフラペチーノは一体どれほどカロリーや糖質があるのか!?

詳しく見ていきましょう!

この記事でわかる事

・スタバハロウィン2023フラペチーノのカロリーと糖質は?どんな味?

・スタバハロウィン2023フラペチーノの人気のカスタマイズのカロリー&糖質は?

・スタバハロウィン2023フラペチーノのカロリーランキング!

・スタバハロウィン2023フラペチーノの糖質ランキング!

ぜひ最後までお読みください♪

目次

スポンサーリンク

スタバハロウィン2023フラペチーノのカロリーと糖質は?どんな味?

10月11日(水)に発売の2023年ハロウィン限定フラペチーノ「Boooooフラペチーノ」!

真っ黒にオレンジ色が映えたハロウィンらしい見た目となっています。

このフラペチーノの名前は英語で「いないいないばあっ!」を意味する「Peek a Boo!」から付けられているそうです♪

その名の通り、真っ黒なドリンクの中にオレンジが隠れているようになっています。

実はこのオレンジ、パンプキンプリンだそうです!

周りをぐるっと覆っている真っ黒なものはビターキャラメルソースで、カップ一番下にあるパンプキンプリンを隠すようになっています。

まさに「いないいないばあっ!」ですね♪

キャラメルとパンプキンプリンなんて絶対美味しい組み合わせ!

香ばしいキャラメルとパンプキンの甘さが絶妙なフラペチーノになりそうです。

そして頭の隅できっとずっと気になってしまう事は・・・。

フラペチーノのカロリーではないでしょうか?

キャラメルにパンプキンプリンが入っているならば、カロリーも覚悟した方が良いでしょう。

Boooooフラペチーノのカロリーは369キロカロリーだそうです!!

ショートケーキ1個がだいたい370キロカロリーなので同じくらいですね。

そして糖質は54.9gとなっています。

1日の糖質摂取量の目安が、成人男性で300g~350g、成人女性では250g~300gとされています。

ご飯お茶碗1杯分がおよそ糖質50gと言われていますので、Boooooフラペチーノはご飯1杯分と考えていた方が良いでしょう。

CMで美味しいものは脂肪と糖でできていると言ってたけど本当にその通りだよ・・・。

ダイエットを気にされている人はフラペチーノを飲んだ分動くか、他で減らすかして調整するようにしたいですね。

スポンサーリンク

スタバハロウィン2023フラペチーノの人気のカスタマイズのカロリー&糖質は?

毎回新作が出ると話題になるのはどのようにカスタマイズするのがいいのかというもの!

実はカスタマイズすることによってカロリーも抑えられるかもしれないのです♪

飲みたいけどカロリーも控えたいっていう女子も多いよねきっと!

それではBoooooフラペチーノはどんなカスタマイズができるのか、カスタマイズされた後のカロリーや糖質も見ていきましょう!

スポンサーリンク

Boooooフラペチーノおすすめカスタマイズ①ミルクを変える!

今回のBoooooフラペチーノはシロップで味付けされているのでミルクを変える事ができます!

スタバのミルクは以下の種類から選べますよ♪

・ミルク

・低脂肪ミルク

・無脂肪ミルク

・ソイミルク

・アーモンドミルク

・オーツミルク

・ブレべミルク

通常全て基本はミルクです。

低脂肪ミルクと無脂肪ミルクは変更する際にプラス料金は掛かりません。

他の種類はプラス55円(税込)で変更することができるようになっています!

それぞれ変更した際のカロリーや糖質はこの通りです。

ミルクの種類カロリー糖質
ミルク369キロカロリー54.9g
低脂肪ミルク357キロカロリー55.2g
無脂肪ミルク345キロカロリー55.5g
ソイミルク365キロカロリー52.4g
アーモンドミルク349キロカロリー50.6g
オーツミルク366キロカロリー56.1g
ブレべミルク521キロカロリー54.8g
Boooooフラペチーノミルク別カロリー&糖質

一番カロリー、糖質が低いのは『アーモンドミルク』です!

ビタミンEも豊富で女性にとっては嬉しい成分がたくさん入っているミルクなので、好きな方はぜひアーモンドミルク変更でオーダーしてみてはいかがでしょうか♪

そしてあまり聞きなれないミルクもあったと思います。

『ブレべミルク』っていったい?と思った人もいるのではないでしょうか。

しかもカロリーがすごいことになっているけど!?ってなりますよね。

実はこのミルクは、通常のミルクと生クリームを半分ずつ混ぜて作られたミルクになっています。

生クリームなので当然高カロリー・高脂質ですね・・・。

まったりとして濃いので、好きな人は毎回ブレべミルクに変更する人もいるくらい隠れファンが多いミルクです!

ブレべミルクに変更する時はカロリーを気にしてはいけないね!
潔く飲もう!!

ミルクを変更するだけで味わいがガラリと変わるので、色々な種類を飲み比べるのも楽しいですよ♪

ところで低脂肪ミルクや無脂肪ミルクの方がカロリーは抑えてあるのに糖質が高い事、気付きましたか?

これは、本来のミルクから乳脂肪分を取り除いた後に、風味を補うために脱脂粉乳が混ぜられているからです。

低脂肪、無脂肪の方が健康そうだと思われがちですが、糖質を抑えたいという人には向いていないのでご注意ください。

スポンサーリンク

Boooooフラペチーノおすすめカスタマイズ②ソースを追加する!

上にかかっているソースは無料で追加することが出来ます♪

変更ではなく追加になるので、その分カロリーや糖質は上がります。

現在追加できるソースは2種類です!

・キャラメルソース

・チョコレートソース

それぞれ通常のBoooooフラペチーノに追加したカロリーや糖質はこちらになります!

ソースカロリー糖質
キャラメルソース追加369キロカロリー⇒386キロカロリー54.9g⇒57.8g
チョコレートソース追加369キロカロリー⇒382キロカロリー54.9g⇒57.3g
ソース追加のカロリー&糖質

甘いのが好きな方にはおすすめのカスタマイズとなっています♪

ぜひ試してみてください!

スポンサーリンク

Boooooフラペチーノおすすめカスタマイズ③チョコチップを追加する!

チョコチップは55円(税込)で追加することができます!

チョコチップを入れると食感が加わり、飲むというより食べるというデザート感覚で楽しめるようになります♪

チョコチップの追加には料金がかかりますが、多めに入れる分には追加料金は掛からないのでチョコチップが好きな人は

「チョコチップ追加のエクストラチョコチップで!」とオーダーしてみましょう!

マシマシでチョコを味わう事ができるよ♪

チョコチップを追加することでカロリーや糖質も以下の通りに変わります。

カロリー糖質
チョコチップ追加369キロカロリー⇒396キロカロリー54.9g⇒57.5g
チョコチップ追加のカロリー&糖質

今回のBoooooフラペチーノはパンプキンプリンも入っていて、通常のフラペチーノよりも食感は楽しくなっています!

しかし更にチョコチップが追加される事でまた違う食感が加わりよりおいしく飲めると思います♪

スポンサーリンク

Boooooフラペチーノ私ならこう飲みます!

もともと私はミルクが苦手でして・・・。

☆Boooooフラペチーノ個人的おすすめカスタマイズ☆

アーモンドミルク変更(+55円)

チョコチップ追加(+55円)

アーモンドミルクに変更することでより香ばしさが引き立ちます!

さらにチョコチップが入る事でたまにチョコの砕かれた食感も加わり、キャラメルの香りが強く感じられるようになりますよ♪

甘さを抑えたい人は、チョコチップ追加ではなくエスプレッソショット(+55円)を追加するのがおすすめ!

エスプレッソを追加することでコーヒーの香りを強く感じ、熱いコーヒーが入るので通常のフラペチーノよりゆるくなるので飲みやすくもなります!

気になった人はぜひ試してみてください♪

スポンサーリンク

スタバハロウィン2023フラペチーノのカロリーランキング!

今回新しく出たBoooooフラペチーノを合わせた、現在スタバで飲めるフラペチーノのカロリーをランキングにしてみました!

限定フラペチーノはサイズがトールのみなので、比較しやすいように全てトールサイズでのカロリーになっています。

順位(高い順)フラペチーノカロリー
1エスプレッソアフォガードフラペチーノ438キロカロリー
2Boooooフラペチーノ369キロカロリー
3ダークモカチップフラペチーノ341キロカロリー
4抹茶クリームフラペチーノ322キロカロリー
5キャラメルフラペチーノ302キロカロリー
6バニラクリームフラペチーノ255キロカロリー
7コーヒーフラペチーノ183キロカロリー
8マンゴーパッションティーフラペチーノ140キロカロリー
フラペチーノ別カロリーランキング

スタバのメニューに載っているフラペチーノ全てのカロリーランキングとなります!

地方限定や店舗限定は今回入れていません。

昔はメニューに載っていた「ダークモカチップクリームフラペチーノ」は現在も頼めますが、メニューに載っていないので省きました。

このランキングを見て分かると通り、ハロウィン限定Boooooフラペチーノはフラペチーノの中でも結構高カロリーになるようです。

エスプレッソアフォガードフラペチーノがトップにいるのは、このフラペチーノは生クリームで作られているためです。

フラペチーノは飲みたいけれど、あまりカロリーが高くないものが良いという方は、コーヒーフラペチーノかバニラクリームフラペチーノを選んでみてはいかがでしょうか♪

スポンサーリンク

スタバハロウィン2023フラペチーノの糖質ランキング!

それでは次は糖質をランキングで見てみましょう!

同じく全てトールサイズで調べてあります。

順位(高い順)フラペチーノ糖質
1Boooooフラペチーノ54.9g
2抹茶クリームフラペチーノ46.1g
3キャラメルフラペチーノ44.8g
4ダークモカチップフラペチーノ43.7g
5エスプレッソアフォガードフラペチーノ41.0g
6コーヒーフラペチーノ35.9g
7マンゴーパッションティーフラペチーノ33.4g
8バニラクリームフラペチーノ31.4g
フラペチーノ別糖質ランキング

糖質とカロリーは連動しないという事ですね!

ですが、Boooooフラペチーノはどちらも高順位にいるので美味しいからと飲み過ぎには注意した方が良いでしょう。

スポンサーリンク

スタバハロウィン2023フラペチーノのカロリー&糖質ランキング!カスタムで美味しくヘルシーに!まとめ

いかがでしたか?

この記事でわかった事

・スタバハロウィン2023フラペチーノはビターキャラメルとパンプキンプリン!カロリー糖質は結構高め!

・スタバハロウィン2023フラペチーノのカスタマイズはミルク変更やソース・チョコチップ追加がおすすめ!

・スタバハロウィン2023フラペチーノのカロリー糖質をランキング化したら結構上位だった!

今回のハロウィン新作フラペチーノ「Boooooフラペチーノ」はレギュラーフラペチーノと比べるとカロリー、糖質ともに結構高いようです。

しかしキャラメルとパンプキンプリンという絶対的に合う味はぜひ飲みたいところ♪

見た目にもハロウィンを感じられるフラペチーノなので、気分も上がりそうです!

期間限定ではありますが、在庫がなくなり次第終了なので飲みたい人はスタバへ急ぎましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございました♪

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次