スポンサーリンク


岸田総理の妻・裕子夫人の実家が豪邸で有名ってホント?ご両親のお家柄について大調査!

岸田総理の妻・裕子夫人の実家が豪邸で有名ってホント?ご両親のお家柄について大調査!

スポンサーリンク

2023年5月19日から21日までの3日間新型コロナウイルスが猛威を奮って以降、7年ぶりとなるG7サミットが広島で開催されました。

そして今回、日本代表として参加された岸田文雄総理

原爆被災地で行われる初のG7サミットという事なども踏まえてとても話題になりましたね。

そんな中、岸田総理の妻でファーストレディでもある岸田裕子夫人も今回のG7サミットを機に日本の文化芸術を広げるための動画撮影にも参加されていました。

その撮影動画の一部にはなんとも見事な茶道の所作をされる裕子夫人の姿が・・・。

いったいどんな方なのか気になったので今回夫人に関する情報を集めてみました。

その中で特に気になったご実家について紹介させていただきたいと思います。

目次

スポンサーリンク

岸田総理の妻・裕子夫人の実家が豪邸ってホント?

実際のご実家の様子の写真などは見つかりませんでしたが、豪邸という可能性的には大!!

実家は広島県三次(みよし)市

裕子夫人のご実家についての情報を集める中で、ご実家が豪邸かどうかの判別できる画像などの情報は見つかりませんでした。

しかし、実は裕子夫人は出身地である広島で有名な会社の社長令嬢という情報を発見。

なので、豪邸かどうかという点では可能性的にはご立派なお家であることは十分に考えられると思います。

社長令嬢のお家と言われると・・・

ドラマに出てくるような御曹司やお嬢様たちが住むお城のようなとても大きいお家を想像される方も多いのでは。

そしてセキュリティ万全で広いお庭には大型犬の番犬が・・・などという少々ファンタジーじみたモノまで思い浮かべてしまいますでしょうか。

裕子夫人のご実家のがそのようなものかは、情報には出てきませんでしたがきっと素敵なお家だと思います。

スポンサーリンク

岸田総理の妻・裕子夫人の実家の父親の職業は?

広島でも有名な会社『三次開発工業株式会社』の創設者で代表取締役!!

お父様のお名前は和田邦次郎は三次開発工業株式会社という会社を経営されています。

お仕事は主に不動産賃貸業に関する事業をされているようで、設立は1969年。

裕子夫人が5歳の時に設立され、現在までも変わらず営業をされているので、かなりの実業家としても地元では有名です。

それ以外の詳しい情報は見当たりませんでしたが、一代で会社を長年営んでいる実業家となれば優秀な方だと思います。

ご息女の裕子夫人も広島で県内屈指の中高一貫お嬢様学校『広島女学院中学高等学校』を卒業しており、大学は『東京女子大学』を卒業されています。

ファーストレディとして初のホワイトハウス単独訪問された際も流暢な英語を会話されていました。

ご息女である裕子夫人もお父様と同様でとても優秀な方ですね。

お父様のことを調べているとお母様やおばあ様の情報も発見しました。

なんと茶道の先生をされているとか!?

詳しくは次の章で!!

スポンサーリンク

岸田総理の妻・裕子夫人の実家の母や祖母は茶道の先生?

お母様やおばあ様が茶道の『先生』という情報は見つかりませんでしたが、先生をさえている可能性は高いと思われます。

裕子夫人のお母様おばあ様の詳しい情報は見つかりませんでしたが、裕子夫人、お母様、おばあ様、叔母様と皆様茶道を習っておられます。

そしてなんと、岸田総理と裕子夫人のご結婚のきっかけの一つになったのもこの茶道がきっかけだったのです。

元々は岸田総理のおばあ様と裕子夫人のおばあ様が同級生でお知り合いで、裕子夫人におばあ様が岸田家のことについてお話しされていたそうです。

お母様も茶道を習っており、そこのお茶会に岸田総理も当時、参加されていたようです。

そこからおばあ様、茶道、お茶会を通じて岸田総理と裕子夫人がお見合いをすることになり、ご結婚されました。

裕子夫人も現在でも茶道はされておりG7サミットを機に日本の文化芸能を広めるられました。

元々幼い頃にも、叔母様が茶道をされていることがきっかけで習っていたそうです。

本格的に始められたのは大人になってから。

ご結婚されてしばらくたった頃にお母様も茶道をされているので、そこでお茶会に参加したことがきっかけだったそうです。

茶道の先生という情報は見当たりませんでしたが、お母様、おばあ様、加えて叔母様も茶道を習われているという事から、ご家族の中で茶道に精通されている方が多いということになります。

しかしながら、お母様がお茶会を開かれていたということなので、お茶の先生をされて、初釜や季節の行事の際は、お手前を披露されていた可能性が高いと思われます。

なんだか三世代にわたって共通のものがあることはとても素敵なことですね!

さらにご家族になじんでいた茶道つながりで裕子夫人と岸田総理のご結婚につながっている、というのもなんともおとぎ話のようなエピソード。

さて、最後は裕子夫人のご兄弟についてご紹介します。

裕子夫人の茶道についてはこちらの記事で詳しく取り上げていますのでぜひご覧下さい!

あわせて読みたい
岸田総理の妻・裕子夫人の茶道歴は何年?裏千家のお茶名やG7広島サミットでのお点前を大調査! 岸田総理の妻・裕子夫人が各国首脳パートナーのおもてなしとして、お茶会を案内されます。 案内人となる裕子夫人も、裏千家のお茶名をお持ちのお茶人。 裏千家での茶道...
スポンサーリンク

岸田総理の妻・裕子夫人には兄弟はいる?

裕子夫人は3人兄弟の2番目
1歳年上のお兄さん、1歳年下の弟さんがいる

裕子夫人にはお兄さんと弟さんがおられます。

お二人の詳しい情報は見つかりませんでした。

しかし、男兄弟に囲まれて育ったことで「男には負けないぞ!」という気概で中学受験や大学受験を頑張ったというエピソードなどもありました。

女性らしい可憐な一面もありながら前文でもご紹介したホワイトハウスの単独訪問や日本の文化を広める活動など異性のご兄弟と共に育ったことで今では男性にも負けないパワフルな活動をされています。

スポンサーリンク

岸田総理の妻・裕子夫人の実家が豪邸で有名ってホント?ご両親のお家柄について大調査!まとめ

今回、岸田総理の妻・裕子夫人のご実家についてお伝えして来ました。

・裕子夫人のご実家はお父様が広島で会社を経営
お母様やおばあ様は茶道を習っておられる
・ご兄弟はお兄さんと弟さん

同時に少しではありますが、裕子夫人のバックボーンを知ったことによって可憐な女性にでありながらその内面は育ってきた環境も含めてとても堅実でしっかりした方なのだと知ることができました。

これからも、日本を代表する女性の一人として応援していきたいと思います!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次