惜しまれながら2018年に引退した安室奈美恵さんですが、「故郷沖縄に何かを残したい」という想いの元、花火イベント『WE♡NAMIE HANABI SHO』が開催されました。
2019年以降はコロナ禍の影響もありイベントが開催できませんでしたが、2022年は3年ぶりに開催が決定したんです!
2022年は安室奈美恵さんのデビューから30周年という記念すべきタイミング!
これは見逃せませんよね!
会場の場所はどこで、何人くらいは入れるのでしょうか?
また、気になるセットリストについても合わせてご紹介していきます。
【2022】安室奈美恵の花火ショーの場所はどこで何人まで?

まずは、イベントの概要をご紹介したいと思います。
WE♡NAMIE HANABI SHO supported by セブン-イレブン
開催日時:2022年9月18日(日) 15時開場 18時開演予定
会場: 沖縄・宜野湾海浜公園トロピカルビーチ特設会場
会場の場所は「宜野湾海浜公園」にあるトロピカルビーチ内の特設会場で行われます。
引退されたということで安室奈美恵さん本人は登場しませんが、会場には巨大なビジョンを設置し、ライブ映像を見ながら花火を楽しむというまさに花火ショーなんですね。
なんとライブ映像とシンクロさせて花火が上がるというこの日のための演出、曲の盛り上がりに合わせて花火も勢いを増すとなると、見ている方のテンションも挙がりますよね!
花火ショーでは、ライブ映像だけでなく引退までの最後の1年を追ったドキュメンタリー映像も上映されますので、ファンの方は必見です。
【イベントスケジュール】
18:00~19:00 ドキュメンタリー上映
19:00~20:00 ライブ映像を花火とシンクロさせて上映
ドキュメンタリー映像を上映した後、花火とライブ映像の上映が行われる予定です。
会場に入れるのは何人まで?
宜野湾海浜公園のトロピカルビーチの特設会場の収容人数は1万5000人ほど。
安室奈美恵さんのファンクラブの会員数は30万人と言われていましたので、これはかなり狭き門ですね。
当選倍率は15倍と言われています。
2018年と2019年は「Hulu」で生配信や見逃し配信が行われていました。
今年は生配信についての情報がまだありませんが、今年も行われる可能性は高いですよね。
チケットを取れなかった方や「沖縄は当くて行けない!」という方も花火ショーを楽しむチャンスはあるかもしれません。
【2022】安室奈美恵の花火ショー 花火は何発上がる?

2018年に行われた花火ショーでは、12000発、翌年の2019年も12000発でした。
2022年は3年ぶりの開催となりますが、会場の規模やイベントの時間も変わりませんから、今年も同じく12000発になるのではないでしょうか?
ちなみに12000発がどのくらいの規模かというと、関東で有名な花火大会「隅田川花火大会」が2万発、「江戸川区花火大会」が14000発となっています。
こちらの花火大会に行ったことがある方はイメージしやすいのではないでしょうか?関西の花火大会ですと、大阪のPL花火大会が1万発、滋賀の琵琶湖花火大会も1万発です。
花火ショーの12000発はかなり規模の大きい花火大会と同等、もしくはそれ以上と言えます!
【2022】安室奈美恵の花火ショー 気になるセトリは?

ライブ映像と共に花火の演出があるということは、セットリストが非常に気になりますよね。
2022年の花火ショーのセットリストに関しては、現在告知されていません。
セトリに関しては、当たり前ですが当日になってからのお楽しみですよね。
そこでセトリについて予想をしていきたいと思うのですが、まずは過去のセトリについてご紹介したいと思います。
以前の花火ショーのセトリは?
2018年と2019年のセットリストについてご紹介いたします。
2018年のセットリスト
- Do It For Love
- Body Feels EXIT
- Mint
- Showtime
- Just You and I
- Get Myself Back
- Baby Don’t Cry
- TRY ME 〜私を信じて〜
- Chase the Chance
- NEVER END
- Fighter
- Hero
- Finally
2019年のセットリスト
- ミスターUSA
- 太陽のSEASON
- a walk in the park
- Fight Together
- Tempest
- Can you celebrate?
- Christmas Wish
- Red Carpet
- Hope
- Hero
安室奈美恵さんの代表曲「Hero」はもちろんですが、かなり古い曲も選曲されていのですね。
中には「Christmas Wish」など夏の花火とはかけ離れた選曲も……!?
その上花火ショーと一見合わないようなしっとりしたバラード曲もありますから、これならどんな曲が来てもおかしくないですね。
2022年のセトリ大予想!!
代表曲「Hero」は外せませんよね。
それ以外の曲はあまりかぶってないので、意外な選曲もあるかもしれません。
2018年や2019年に上映されてない曲で言うと、人気の曲として「Love Story」や「Don’t wanna cry」あたりが選ばれてもいいような気もします。
安室奈美恵さんの『夏らしい曲』としては「You’re my sunshine」や「How to be a Girl」がよく挙がるので、そのあたりが選曲されることもあるのではないでしょうか!?
アップテンポな「WANT ME, WANT ME」や「WHAT A FEELING」なども花火ショーとして盛り上がりそうですね。
安室奈美恵の花火ショーは2022年で最後……!?
安室奈美恵さんは2018年に花火ショーが始まった時に、
デビュー30周年までは続けるつもり
と話していました。
その『デビュー30周年』が今年に当たりますので、2022年の花火ショーが最後になる可能性もあるんです……!
もちろん、『今年が最後』と告知されているわけではありませんので、あくまで可能性が高いというお話です。
とは言え、2022年でラストになるなら、かなり力を入れたイベントになりそうですね。
安室さんは引退されていますので、ご本人登場!の可能性は低そうですが、グッズなどは力の入ったものになるのではないでしょうか?
【2022】安室奈美恵の花火ショーは何発上がる?場所はどこで何人まで? まとめ
今回の記事では、2022年9月16日に行われる安室奈美恵さんの花火ショーについてご紹介しました。
会場が宜野湾海浜公園トロピカルビーチ特設会場であることはすでに告知されていますね。
入場者数は1万5000人規模、花火は例年と同じ12000発だと思われます。
チケットの入手はかなり困難ですので、ライブ配信や見逃し配信に期待しましょう!
セットリストとしては代表曲の「Hero」を中心に、「Love Story」や「Don’t wanna cry」、夏らしい「You’re my sunshine」や「How to be a Girl」あたりを予想します!
2022年のグッズに関してもこれから発表になりますので、今から楽しみですね♪
コメント